![こる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
・マイペット(どこもかしこもこれです)
・メラミンスポンジ(流しに置いてます!サッと蛇口きれいにできるので!)
バスタブクレンジングうちも重宝してます〜!!☺🧡
![おめし◎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おめし◎
バスタブクレンジングって放置でも落ちますか?🥺
私が重宝してるのはキッチンハイターです!!🥹笑
キッチン用だからなんとなく安心なところもあるし(もちろん成分は強いんでしょうけどなんとなくww)
安いのでストックたくさんあります🥹👍🏾👍🏾👍🏾
上履き、トイレの黒ずみ、シンク周り全部、もちろん食器類、子供のお風呂用おもちゃ、冷蔵庫の中の丸洗いの時、お風呂の歯磨きや石鹸が入ってる入れ物など😂キッチンハイター使いまくりです😂😂😂
-
こる
落ちますよ!!私はお風呂後すぐ洗う派なんですが、シュッとして少し待って流すとキュッとしますよ🫧✨でもコスパは悪いです😹
あと、入浴後時間がたったお風呂だとたまに落ちきらなかったりします💦
あと垢が多く出る方(たまにしかお風呂はいらない高齢者とか)が入ったあとは擦ったほうがいいです🤔
キッチンハイターたしかに便利ー😁💕私も大好きです!!
回答ありがとうございます💓- 7月5日
![みゃおみゃお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゃおみゃお
ニトリの使い捨てスポンジ
キッチン泡ハイター
アルカリ電解水
は毎日使ってます❗️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ぶんぶんチョッパー
使い捨てまな板シート
です😀
使い捨てまな板シートは生物を切るときに使っていて、使ったらそのまま捨てられるので洗う手間がなく食中毒も気にしなくていいので便利です😊
![こる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こる
マイペット知らないです😳どこにでも使えるのいいですね✨✨✨ここはこれ、こっちにはこれ…ってやるの面倒くさいし、洗剤系増えて嫌ですもんね😤
メラミンスポンジいいですよね〜!
バスタブクレンジングは開発者さんにお礼言いに行きたいくらいです😹
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
トイレのまめぴか
トイレットペーパーが破れないようになってるので、こまめにささっと掃除できます🙆🏻♀️
![あんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんちゃん
我が家もバスタブクレンジング、ドメスト愛用しています🥺💕
DAISOのアルカリ電解水
コストコのキッチンペーパー
牛乳パックを広げて生物調理
うちは牛乳沢山飲むので、生物調理でリサイクル利用してそのままポイです🥺💕
コメント