
7/2に病院で診察を受けたが、RSウイルスの可能性があると言われた。熱が続く人の経験を知りたい。
RSウイルスについて
6/30から熱と咳が出ていて、7/2の朝から夕方まで下がって夜また上がり、それから今も熱があります。
病院は7/2に初回受診し「夏風邪だね」と薬をもらいました。
それでも熱が下がらなかったため昨日同じ病院に再受診したら「RSウイルスかも」と言われました。(血液検査はしましたが、対症療法になるからRSウイルスの検査はしてないそうです)
過去の質問を見ると熱が上がったり下がったりを繰り返してる方が多いんですが、熱上がりっぱなしだったよ!って方いますか??
何日くらい熱続きましたか??
- ママリ(2歳10ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1週間近く高熱が続きました😣

とも
5日間ずっと高熱でした💦
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
5日間高熱だったんですね💦
6/30からカウントしていいのか、7/2夜からカウントしたほうがいいのか分からないですが、娘も長くなりそうですね😢- 7月5日
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
1週間近く続いたんですね💦
娘も1週間続きそうな気がしてきました😭
熱が長く続いたから入院...みたいな話は出なかったですか?😖
はじめてのママリ🔰
上の子は無かったですが💦
下の子が生後2週間でなって入院しました!!
基本的に生後3ヶ月未満は入院でそれ以上の子は熱だけなら入院にならないみたいです!
肺のレントゲン撮って入院かどうか判断してました!😖
ママリ
うちも上の子はRSウイルスかかったことなくて、こんなにつらい風邪なんだ...と今回初めて知りました。
生後2週間でなってしまったんですね😢
そうなんですね!
調べたら1歳未満だと重症化しやすく、入院する子もいると出て、1歳になったばかり(6/30が誕生日)なのでどうなるんだろう...?と思ってました💦
レントゲン撮って判断してくれるならよかったです。
入院したほうが色々管理されて安心ですが、不安も大きいので入院になったら嫌だなと思ってしまって😭
熱が下がらなかったら明日も病院なんですが、明日判断されそうですね...