※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんたん
子育て・グッズ

ママ友からの裏切りに困っています。インスタで悪口を見つけて驚いています。今後の対応について悩んでいます。

ママ友付き合いについて。
同じ地域で知り合ったママ友。
子供の月齢が同じということもあり
最初は仲良くしていましたが
子育ての感じが合わないなと
思い始めていました
私は最近インスタグラムを始めたんですが
そのママ友が友達リストに入って来て
そのママ友の投稿を見ていたら
私の悪口がたくさん書かれていました
私がいろいろ真似してくるとか
私の子供は可愛くないだとか
私の子育ての仕方が悪く自分の子供に
悪影響をあたえるなどなどです
私は仲良くやっていると思っていたので
本当にビックリしてます
たまに遊ぶ仲でいつも普通に接してます
なのに裏でそんなこと思われていたなんて。
これから先会った時どうすればいいか悩んでます

コメント

apple

頭かわす仲でいいんじゃないですか?私ならもしあっても、絶縁します。

  • ゆんたん

    ゆんたん

    あまりにも腹が立って、真似なんてしてませんとコメントしてしまいました。コメントは削除されましたが。相手はどう思ってるか謎です

    • 2月6日
  • apple

    apple

    インスタで普通に悪口書く人も珍しいですよね〜wwまぁ相手は八方美人でありゆんさんとは相性が合わなかったぐらいで思ってた方がいいと思うますよ〜(゚∀゚)

    • 2月6日
  • ゆんたん

    ゆんたん

    私がインスタやってないことをいいことに見ていないと思ってあることないこと書かれて不愉快です。。普通に仲良く話していると思った私は大バカです。絶縁します!

    • 2月6日
けい

何それひどい!
子どもがいるのに、どういう大人??(;´Д`A
というかインスタって、そういうの書くところじゃないですよね?(笑)

悪口というか陰口言いたがる人とはなるべく離れた方がいいですよ!
余計なストレスですよね(T ^ T)
元気出してくださいね(T ^ T)

  • ゆんたん

    ゆんたん

    本当にストレスです!
    私が嫌いなら嫌いでそれでいいんですが、他のママを巻き込むのやめてほしいです。みんなに変な目で見られます。。

    • 2月6日
  • けい

    けい

    子どもに悪影響を与えてる とか言って、
    あんたのその発言がまさに悪影響だよ!!
    って感じですね!!!

    周りを巻き込むのも本当にあり得ない!!
    でもそういう風に、snsとかにやたらと悪口書いたりしてる人ってやっぱり周りから見たら普通にひくんで、周りも自然とその人がおかしいんだなぁって理解してくれるはずですよ!!(*^_^*)

    • 2月6日
  • ゆんたん

    ゆんたん

    ほんとですよね!その投稿に誰もコメントしてなかったですし。。ドン引きです!

    • 2月7日
deleted user

もう連絡取らなくていいと思います( ̄◇ ̄;)
ひっどいですね。
てかインスタに書くとかありえない。

  • ゆんたん

    ゆんたん

    ドン引きです!
    支援センターで会っても無視しようと思います!!!相手はどんな顔してくるんだろう?と見てみたい気もしますが!

    • 2月7日