
コメント

はじめてのママリ🔰
円錐切除後1人目は
切迫になりましたが
2人目は切迫ならずに
臨月まで迎えました😊
はじめてのママリ🔰
円錐切除後1人目は
切迫になりましたが
2人目は切迫ならずに
臨月まで迎えました😊
「切迫早産」に関する質問
1人目も2人目も3人目も切迫早産で 入院.自宅安静してたけど4人目は 切迫早産にならず出産されたかたいますか🥺? 今まで3回妊娠出産してますが 3回とも切迫早産になっています。 今回はできるだけ産休入るギリギリまで働…
日大板橋病院のMFICUの3M病棟に入院経験のある方いませんか? 出産予定の病院から、搬送されて日大板橋病院に入院しています。 もうすぐ退院の目処がついてきたのですが、3M病棟に関しては部屋料金がのっておらず…別途特…
お恥ずかしい話なのですが、今回の妊娠は予定外で去年の4月に新車の契約をし、9月に妊娠発覚、今年3月に納車をして支払い開始になりました。月の支払いも増えてる中、毎月の出費を見直しても物価高で貯金もなかなかで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
おー✨✨すごいっ✨✨ちなみに二人目さんのときは特に何か対策をしたとかですかー?お仕事とかされてますか?
はじめてのママリ🔰
実は5ヶ月頃にインフルにかかり咳が止まらず一度切迫気味になり、咳が治ると切迫も治ったんですが前回の妊娠の際2.0cm
とか毎回だったので
上の子もいるので、、、
先生の配慮で母健カード書いてくださり産休まで仕事は休んでました!!
仕事は休んでましたが
引っ越しや祖母の病院送迎など
結構バタバタと妊婦生活過ごしてますがその後切迫には
なりませんでした😊
36wの健診でもしっかり長さあると言われたくらいです😂
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😣💧そんなに動いても切迫にならなかったんですね😳😳
1人目さんのときは入院されてましたか?私は二人目で頸管が1.6mmまでなり入院したんですが、また切迫になるともう入院はできないので3人目をすごく悩んでます😵💫😵💫
はじめてのママリ🔰
円錐切除前に2人産んでて
いま4人目で、、、
先生に2人おいて入院はできるだけ避けたいとお願いしたら
仕事休んで自宅安静して
張り止め飲みながら
週1診察で乗り越えました✨✨
3人目のときは母に手伝ってもらって家事や買い物や子供たちの送迎なども任せてました!!
4人目もまた切迫で
母に迷惑かけるかなーと
どぎまぎしてましたが
全くもって大丈夫でした🙆♀️
旅行もしましたが
それでも毎回十分に長さあるよ!と言われてました👌
はじめてのママリ🔰
4人目さんの妊娠なんですね😉✨✨たしかに切迫の間は安静なので誰かしらに負担がかかってきますもんねぇ💧そこも悩みどころです😂😂私も母に来てもらわないと到底無理そうな気がします😭😭
ちなみにお母様は切迫の間、住み込みとかでしたかー?
1回切迫になると次も‥‥と聞いていましたが少し希望の光が見えました🤣🤣✨✨
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢😢
切迫の問題があると
産みたくてもなかなか踏み込めないですよね😭
母は住み込みではなかったですが10分くらいの距離に住んでます!一軒家でしたがリビングに布団引いて1Fで生活してました!!
切迫ならないといいですね🥺