
コメント

ままりん
1週間から10日ぐらいでめちゃくちゃ徐々に戻りました!
私は味覚がないのがなんか面白くて普段味がきつくて無理とかな物をあえて食べて、ほんまに味しないやん!すごー!みたいな感じで逆に?楽しんでました😂
後、食事を楽しむと言うより栄養補給的な感じで捉えてました🥺

はじめてのママリ🔰
自分じゃないですが、旦那は4ヶ月かかりました。
甘味とかがほぼ分かんなくて、苦味はそのまま感じるようでした。
料理はピーマン等苦味がある野菜は使わずに料理してました。
めちゃ甘い外国のお菓子くらいですごく遠くで薄っすら甘い感じらしいです💦
激甘な菓子いっぱい買ってました。
ただ、人によって感じる味と感じない味が違うみたいなので旦那さんに確認してみてください🥲💦💦💦
-
こまさん
4ヶ月も😭😭😭😭💦
苦味だけ分かるとか嫌ですね😢💔
うちの旦那は、牛乳やシェイクなど乳製品は少し味が分かるそうで😂💦
気長に戻るのを待つしかないですね🥺💔- 7月4日
こまさん
謎に、牛乳は少し味分かるらしいです😂😂w
本当に味覚ないのか試すために
結構な量のラー油飲ませてみましたが
辛くはないけど喉が痛いらしく
本当に味覚ないんだろうなと思いました😂
確かに、味もしないと食事は楽しめないけど
栄養は補わないとですもんね😨💦