※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

群馬県伊勢崎市に転勤で引っ越すことになりました。知り合いも全くおら…

群馬県伊勢崎市に転勤で引っ越すことになりました。
知り合いも全くおらず町の名前など全く分からないんです💦
住みやすい町とかってありますか??
子供が総合支援学校に通うので、やはりその近くがいいのかなぁ~と夫とは話したりしてはいるのですが…。
人気のエリアとかあったら教えて欲しいです🙏
よろしくお願いします(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

コメント

はじめてのママリ🔰

連取(つなとり)
宮子(みやこ)
田中島(たなかじま)
この辺りは住んでて不便のない地区になると思います^^
ただ、車がないと生活は成り立たないです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!
    フリガナも助かります~😭😭💗💗

    今Googleマップで調べてました!
    お店とかたくさんある地域ですね…🤔!

    やはり車ですよね💦
    今住んでる所もそうなんですが、市内バスとタクシーで何とかやってたんです🚕=꒱‧*💦💦

    バスとかの交通網ってどうでしょうか?💦
    後は電車…とかですかね?

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バスは厳しいと思います💦
    2時間に1本ペースですし、伊勢崎は駅前に行けばなんとかなるわけでもないので、かなり生活はしんどくなると思います。
    駅前にも何もないんですよ💦
    本当に生活し辛いと思いますので数年住む可能性があるなら車は購入を考えられた方がいいと思います。
    中古の40〜50万程度の車を購入して乗り潰す感じでも、ないよりは絶対良いと思います。
    車はないと本当に本当に厳しいです😥
    あと自転車は強風で漕げない事が多いのでお勧めしないです。
    もし間に合わせで電動自転車を買おうかなという選択肢が出たら、思いとどまって下さい😭

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

上の方も仰ってますが、宮子、連取あたりが生活しやすいかなと思います!
それか前橋市の駒形など(ほぼ伊勢崎です)
私も夫の転勤で伊勢崎に引っ越す予定でしたが
結局前橋の伊勢崎よりにしました。
バスも電車も無いに等しいので(笑)車必須です!!

みぃ

旦那の会社から何ヶ所か物件情報を渡されて他の地域を選べず上の方が教えて下さってる地域に住んでます。

旦那のみ車所有で
私は自転車ですが、
風が常に吹いているイメージで正直しんどいです…😅
バスは1時間に1本ですが、お昼の時間帯は無く
巡回なので一周しないと帰れなかったりします。
200円で1日乗り放題なので
末っ子と色々乗り継いで
バスドライブをしてます😊
あおぞらバス で検索してみて下さい😊

西部モールのベイシア
連取のフレッセイ やましろや トライアル
とスーパーは色々ありますし
ベイシアはネット宅配も出来るので
コープ宅配と一緒に利用してます😊

はじめてのママリ🔰

連取付近、住んだことありますがとても住みやすかったです☺️他の方がコメントしてる通り車は必須です💧