※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
産婦人科・小児科

NIPTはどちらで受けましたか?病院名やプラン名、費用、病院の感想等おしえていただきたいです!

NIPTはどちらで受けましたか?病院名やプラン名、費用、病院の感想等おしえていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

ヒロクリニック、オプション無しの1番安いプランにしました。

良い病院でしたが、陽性的中率が35歳以下は低い事を知って、
別の医院で胎児スクリーニング検査もしました。

その結果、身体や心臓等の異常も分かるのでniptやるよりは、胎児スクリーニング検査を初期及び中期の2回行った方が安いし、分かることが多いのだ良いなと思いました💦

  • あやか

    あやか

    胎児スクリーニングはどちらで受けましたか?
    胎児スクリーニングのみだとおいくらになるんでしょうか?😭

    • 7月4日
  • あやか

    あやか

    陽性的中率の説明はヒロクリニックで言われたのですか?😭

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検査後に知ったので、ヒロで言われなかった気がします🤔💦
    スクリーニングは個人病院で、住んでる地域で胎児スクリーニング有名な先生にやってもらいました。
    一回2万ちょいくらいだったと思います。

    • 7月4日
  • あやか

    あやか

    そうなんですね😭考えてみます😭

    • 7月4日
あかり

ヒロクリニック
35歳以上のプラン
16万
感想はさっさと終わる感じで良かったです。
タブレットで映像みて、プラン決めて、問診あって、採血で、そんなに負担がなかったです。

1番は予約取りやすかったです。結果がメールで来るので、行くのが1回ですみます。

  • あやか

    あやか

    受けるか迷っていまして、参考にさせてください😭

    • 7月4日
  • あかり

    あかり

    迷ってるんですね。
    何かあったら、他にも答えますよ〜。きいてください。

    • 7月4日
mama

産院で受けました。
16万ほどで、21,13,18トリソミーです。
やはりカウンセリングで聞きたいこともたくさん聞けたし、結果は陰性でしたが、これでもし陽性だった場合でも今後どうするかスムーズに相談できそうという安心感はかなりありました☺️