※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
お仕事

30歳のうつ病持ち主婦がパートで働き始め、新たな挑戦を考えています。役場の公務員か資格取得のための学校に行くか悩んでいます。歯科衛生士か栄養士を考えているそうです。どちらがいいでしょうか?

うつ病持ち30歳子なし主婦です☺️

長年うつ病で働けなかったんですが、
最近ずっと調子が安定してパート
してます😊

そこで、年齢的にも何か挑戦するの
ラストチャンスかなと思い、
①障害者枠で役場の公務員目指すか
②何か資格取得するために短大か
専門学校に行くか迷っています
(歯科衛生士か栄養士を考えてます)

①と②どちらがいいと思いますか?

コメント

deleted user

安定してお仕事出来るようになってよかったですね😊
私も精神疾患があり今は働けてないので、同じような方が頑張ってる様子が見れただけで嬉しいです✨

私なら挑戦する目的によるかなと思います。
金銭的に余裕がないから安定して働き続けたい、今後社会の一員として仕事をしていきたいなら①
金銭的には働かなくてもいいけど知識を深めて人生を豊かにしたい、やりがいを持って働きたいなら②
かなと思いました🤔

新しい事を始めるとまたストレスもありますし、病気の波がまた出てくる事も考慮して考えてみるといいかもしれません😌