
コメント

退会ユーザー
娘も5歳になってすぐくらいにやっと夜外れましたよ!娘の同い年の従兄弟はまだおやすみパンツ履いてるそうです。まだ様子見つつ見守っていればOKだと私は思います😊

たまご
小学校中学年くらい?から「夜尿症」と言うそうです。
そうなったら病院へ相談出来ると思います!
なのでそれまではのんびりで良いのかなと☺️
夜用の漏れないズボンなどもありますので、手間はかかりますが見守ってあげてほしいなと思いました🙏
-
R's
夜尿症、5歳くらいからだと思ってたので相談しました💦
とりあえず保育園の間は何も言わず見守る事にします!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 7月5日

うーたん
うちも長男は寝る前トイレにも行きますが、まだ夜のおむつとれてないし、おむつ通り越してパジャマが濡れてることもあって一緒です😭
回答になってませんが、うちも同じ状況でコメントしちゃいました😭
-
R's
周りの子が年下なのに外れた〜とか言ってるの聞くと焦っちゃって💦
ゆっくり見守るしかないですかね😭💦- 7月5日
-
うーたん
けっこー外れてる子多いから焦りますよね💦
うち長女はもう夜もほぼおねしょしてないのでなおさら焦っちゃって😅
みなさんのコメントの通り見守っていくしかなさそうですね😭✨- 7月5日

うさぎ🐰
うちの4歳もまだ夜はオムツ履いてて朝はパンパンです😂
年長で保育園のお泊まり会があるのでそれまでに外れてくれたらラッキーだな😇と思ってます。
上の子年少には夜も外れましたが、それまでのおしっこの量が半端なくて必ず布団まで漏れるので、夜はビッグより大きいサイズのオムツを履かせてズボンの上にもおねしょパンツ?履かせてました🥹
-
R's
おねしょパンツうちも買いましたが嫌がり履いてくれず😇
ゆっくり見守る事にします
ありがとうございます😊- 7月5日

ちゃむ
私の兄弟ですが小学5年生まで夜のオムツ外れず合宿などのために先生に相談したらまだ外れてない子何人かいるから、、と言われたみたいです、、もう7.8年前の話ですが、、
-
R's
小学校5年ですか💦
ゆっくり長い目で見守る事にしますありがとうございます!- 7月5日
R's
大丈夫ですかね💦
急かす方が逆効果ですかね、見守る事にします、ありがとうございます!