※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブラックコーヒー
家族・旦那

うちは毎月生活費もらってるんですが、急な出費やまとめ買い用に半年に1…


すみません、愚痴です😅
うちは毎月生活費もらってるんですが、急な出費やまとめ買い用に半年に1回2万円をもらっていました。

で、この前、半年分の2万円おろすねって言ったら、
おかしくない!?って言われたんです。
旦那が言うには、その2万円は使い切ったらダメでしょって。
まとめ買いしたら次の月の生活費が余るはずだからそこから2万円分に戻そうよって言うんです。
大体35000円で毎月食費と日用品やってます。
足りないので、私は逆にその2万円から補填していってます。
自分では刺身食べたいって言ったり、服買いに行ったり。。。(旦那の服高い💦)
35000円の中でやりくりしろって言う方が無理なんですよね💦
5000円お小遣いでもらってますが、もちろんお小遣いではなく生活費に消えます💦

生活費をあげてって交渉しても、あげたらどんどん足りなくなるって言われてあげてません。
食費や日用品の値上げはしても生活費は上げてもらえません。。笑

そのくせ、旦那は定期預金に回すためって言ってがっつり下ろして封筒に入れてるのを持っていて、何かあるとそこからお金出して払います。バンバン使います。
だから私もこの前イラっときて、
「あなた、かなり使途不明金あるよね。封筒に入れてると使っちゃうやろ?バンバンお金使ってるやん?私の生活費2万円どころじゃないよね」って言ったんです。
そしたら「俺のは貯金する為に下ろしてるだけだから。余ったら定期に入れる」って言われました。
会社からもらう助成金とかしれっと取りやがって💦
ほんとむかつきます😡

これってモラハラ?なんですかね💦💦

コメント

J子

旦那様の通帳は管理できませんか?
それだけやりくり上手ならブラックコーヒーさんがお財布もっちゃった方が良いです!
付けた家計簿見せて、具体性をもたせると食費がいかに高いのかわかってくれるはずです。
そんなにカツカツなことやらされるのはメンタル的に良くないなぁと思います😭

  • ブラックコーヒー

    ブラックコーヒー

    コメントありがとうございます😊
    旦那が通帳持ってて、私はカード持ってます💦
    通帳は渡してもらえません🥲
    全然やりくり上手じゃないんです😭毎日お金のことばっかり考えてます‥
    なのに旦那はお金たくさん自由に使っててほんと腹立ちます💦
    毎月給料日前に家計簿見せて、電気代とかガス代とかについて色々話し合ってるんですが、なぜか私だけが無駄使いしてる扱いされて‥
    クレジットでも、私は本当に必要なものしか買ってないんですが、旦那は今いらないし買っても使わないものを買ってるんです💦
    なのに、クレジットでちょっと色々買いすぎだねー。俺も含めてだけどって言われました😂いや、オメーだけだよ!ってなりました😂

    • 7月3日
  • J子

    J子

    そんなにいわれるなら私なら働いちゃいます。自分のものは自分で買っちゃった方がストレスフリーかもです!😊

    • 7月3日
  • ブラックコーヒー

    ブラックコーヒー

    パートしてるんですが、事情がありまして病気治療してる母にパート代送ってるんです🥲送金は2万円って決めて、2万から出た端数分(数千円)は旦那のカードに戻すようになってます😭

    • 7月3日
  • J子

    J子

    自分のお金なのだから、端数ぐらい自分の好きに使ったらどうですか?😭

    • 7月3日
  • ブラックコーヒー

    ブラックコーヒー

    旦那は元々パートに出るのに反対で、でも母の治療の為にお金支援するって姉妹で話合ったんでお金必要で💦
    「パートに出てうちの家計が赤字になったら意味ないから、ガソリン代もかかるんだし送金しなかった分はガソリン代と思って戻して。」って最初に言われました😭
    端数くらい自由に使えたら‥って思うんですが結局生活費になるんだろうな😂

    • 7月3日
ごごてぃー

毎月、35000円で食費と日用品っていつの時代?って思っちゃいました😂

あんた、スーパーとか行って物価見てみろよって😇

  • ブラックコーヒー

    ブラックコーヒー

    コメントありがとうございます!
    週末スーパーに行くんですけどね🧐旦那はお金の上限がないから物価気にしないんでしょうね😅我が旦那ながら羨ましいです笑
    欲しいものカゴに入れてくるので、会計が5000円くらいになることもあって、流石にその時は「一回の会計で5000円も使ってたらもたんわ。むり。」って言いました💦

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

他の方の質問回答には、経済的DVという言葉がありました。すこし言葉強いですが、、

家計を旦那さんが管理しているのであれば、一度すこしの期間でも買い出しなど細かい決済も含め全て任せてはいかがですか?
私が無駄遣いしているというなら、やりくり自信ないからお願い🙏などと言って

そうすれば5000円のお小遣いは、お小遣いとして生活費に充ずのご自身のために使えるのでは?

  • ブラックコーヒー

    ブラックコーヒー

    コメントありがとうございます!

    経済的DV。そうかもしれません💦
    お金で支配されてる感じします😖

    買い出し任せるの良いですね‼️週末に買いに行ってお会計してもらう。こんだけかかってるって分かるかもしれません😳

    • 7月3日