※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
妊娠・出産

悪阻がなくても出産は大変なことがある。2人目の分娩時間に差はあるか。

【悪阻なしでも出産は大変?2人目の分娩時間は?について】

1人目の時も2人目の時も悪阻がありませんでした!
性別違うと悪阻も違うみたいに言うのですが上は男の子、今回は女の子なのですが全くと言っていいほど同じような妊婦生活です。笑
食べ悪阻や頭痛が酷い時とかはあったものの、そこまでだったのですが、悪阻があんま無い人は出産が大変だと聞くよと言われ、確かに1人目の時は難産でした🥲
悪阻なくてもすんなりスムーズに生まれた方いますか?🥹
また2人目は1人目よりどのくらい分娩時間に差がありましたか?

コメント

香魚

2人とも悪阻なしで
①約8時間
(上手くいきみが出来ず吸引分娩)
②約23時間
(子宮口4cmから5分間隔で入院
子宮口全開で5分間隔から縮まらずいきみで破水させて一気に陣痛間隔を縮めて出産)

3人目は悪阻が上の子達に比べたらあった方なので
どんな分娩になるかなと思ってます🤣

  • ま

    2人目の方が時間かかったのですね👀
    ドキドキですね🥹お互い頑張りましょ🎵

    • 7月3日
naco🍒

3人ともつわりきつかったです!
でも、1人目は今思えば1番つわり軽かったですね😂
出産は1番大変でした🫠
10時間かかりました!
2人目はつわり出産まで続きました!
5時間で生まれました!
3人目は安定期頃何となく落ち着いたけど1番きついつわりでした!
3時間半で生まれました!

下2人はもう本当にうんち?くらい楽ちんなお産でした🤣✌️♥️♥️

  • ま

    やっぱりそうなんですかね😢
    もう30週入ってからあの痛みが恐怖で😱
    うんちくらいなお産に私もなりたいです🥹笑

    • 7月3日
ゆか

3人とも食べ悪阻でしたが普通に働いて悪阻で休むことはなかったので軽い方だったかなと思います🙌
1人目約5時間
2人目約4時間
3人目約3時間で比較的スムーズかなと思います🙂

  • ま

    私も現場仕事でハードワークだったのですが、スムーズに行って欲しいと願うばかりです🥹
    時間はどんどん短くなってるのですね👀

    • 7月3日