
息子がおっぱいをあまり飲まず、成長が遅いです。完母で育てたいが、対応策がわかりません。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
2日で4ヶ月になった息子がいます。ここ最近、おっぱいを片乳3分くらいしか飲みません。両方合わせて4分です。そんなだからか、4ヶ月検診で1日あたり7グラムしか増えてないと注意を受けました。
遊び飲みが始まったのかと思い、おっぱいを離しても何度も咥えさせるのですが、何度かやると嫌なのか泣き始めます。
おっぱいが出ないのかなとも思い、絞ってみるとピューっとちゃんと出てました。
ミルクも試してみましたが、120mlくらいしか飲みません。(4ヶ月だと200mlと書いてありました)
今のところずっと完母でやって来たので、出来ればこのまま完母でいきたいです。
ちなみに、常に3分てことではなく7分前後飲むときもあります。(片乳で)
同じ経験をされた方いらっしゃいますか?
また、どう対応しましたか?
栄養不足にしてたと思うと申し訳なくて…
アドバイスなどあったら、よろしくお願いします。
- ニシあい(8歳)
コメント

退会ユーザー
息子も3.4ヶ月の頃は昼間は3分飲んだらいい方でした!
仰け反って嫌がりますよね💦💦
私は哺乳瓶拒否を防ぐ為にミルクもあげてましたが体重の増えがよくなくて完母であれば頻回授乳したらいいと思います!
息子は一時的なもので今は普通に200ミルクも飲むし母乳も普通に飲んでくれてます!

まめこ
うちも、最近欲しく無い時は泣いて嫌がります。でも、飲む時はしっかり飲んでくれます!
こないだ、体重測った時、1日22gしか増えてなかったので日中は2時間でチャレンジしてみて、飲まなければ1時間後っていう感じで頻回授乳しています。
母乳であれば、頻回授乳でのりきるしかないかなーと思います!
あとウトウトしてる時なんか、わりと飲んでくれませんか?
うちの子も、ミルク飲ませると、空腹時でも80〜100しか飲みませんよ😊
ときかく頻回に。そして、片乳で終わった時は搾乳して、そのまま溜めておかないようにした方が、分泌低下予防にもなるし、いいと思いますよ。あとで、搾乳したの足すか、冷凍しとくといいですよ!
でも、飲む時はしっかりのんでくれます
-
まめこ
最後の一行変な文が入りました😵
- 2月6日
-
ニシあい
やはり、母乳だと頻回にしていくしかないんですね😭
2時間だと、うちも飲まないと 時があって泣いて怒ります😓
確かにウトウトしてる時は、すごい勢いでゴキュゴキュ飲んで寝落ちしてます‼️‼️
いずれは、しっかり飲んでくれるようになるんですかね?
区の保健師さんは、ミルクにした方がいいんじゃない?と仰ってましたがこのことは、あまり気にしない方がいいんでしょうか?- 2月6日
-
まめこ
ウトウトしてる時を狙って飲ませつつ、できればしばらく1週間単位で体重測ってみてた方がいいと思いますよ!で、やはり体重増えなかったらミルクなり搾乳なり足した方がいい事もあります。
頭囲はどうですか??運動機能はどうですか?そこらへん問題なければ、様子見つつでもいいかな...?ちなみに、体重は何グラムだったんですか?
あとは、もうすぐ離乳食開始なると思うので、そっちで栄養を摂るって手もありますよ!- 2月6日
-
ニシあい
なるほど!当分は体重気にしてみます🤔
3ヶ月の半ばで寝返りはしてて、頭囲は41.2で体重は6045グラムでした。
ご飯にはすごく興味持って見てるので、5ヶ月になったらすぐ離乳食始めようかなって思ってます‼️- 2月7日
ニシあい
そうなんです!仰け反って、あまりにしつこく咥えさせようとすると泣き出しちゃって😭
今日おっぱいが出てないのかと思って、おっぱい飲ませたあとミルクもあげたんですが、10mlくらいしか飲みませんでした😓
頻回にと思って、2時間ごとにあげようとしたんですが、2時間だと咥えるのも嫌らしく泣いて怒るんですよね…
うちの子も一時的なものだと良いんですが…
haruさんのお子さんはいつ頃からしっかり飲むようになりましたか?
退会ユーザー
そんなにおっぱいやなのー?ってこっちが悲しくなりますよね💦💦
息子は2ヶ月くらいそんな状態でした😭
ただ眠たい時とか夜中の授乳とかはちゃんと飲んでくれてたので本人が飲む気になるまで待ちました!
5ヶ月の離乳食始めたくらいから
普通にミルクも200飲むし母乳も飲むようになりました!
体重はズリバイもしてたしほぼ増えなかったです💨
だけど元々が7500あったので特に病院でも何も言われなかったです😭
ニシあい
そうなんですー😭私のおっぱいの何が嫌なのか分かんないし、不安だしで😢
離乳食始めたらだいぶ変わるんですね!!あと少し頑張ればって感じですかね😂