
家族が続けて病気で大変。コロナ検査も受けられず、赤ちゃんも熱が出て心配。疲れて子供にも厳しくなり、家事も手につかず、毎日が辛い。眠れず、ため息ばかり。
6月始まってから、ずっと家族の誰かしらが病気、、、😭
はじめに赤ちゃんがノロで下痢が続いて、乳糖不耐症になり、
その後、長男が微熱が出て、今は咳が続き、
先日は、私と長女と同じタイミングで熱💦
長女は微熱だけど、私は39度で死にかけ。
今日やっとみんな改善してきたと思ったら、
赤ちゃんが39度の熱、、、
私が土日でコロナの検査できなかったから、
みんなに移しちゃったんやろな
赤ちゃんは、まだ乳糖不耐症治療中なんに、かわいそすぎて。
もう嫌な感じです。
疲れるから、子供にもきつくあたっちゃうし、
ぐずりもあるから家事も手につかないし、
悪循環な毎日。。。
眠いけど、寝れない。
何も終わってないから、自分が1日何もしてないような感じがして、ため息ばっかりです。
- とみー(2歳5ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じような感じで5月のGW明けからずーっと誰かしらが体調崩してます。
下の子はもう高熱も2度出してるし普通の風邪は3回は引いてます。
体調不良のループ、、、
やっと終わった、と思うとまた誰かが熱出すんです💦
すっっっごいストレスですよね。
上の子達も体調崩せばしんどいだろうしかわいそうなんですが、
また下の子にうつってしまう、また予定がずれる、とついイライラしてしまいます。
予防接種も全然進みません😭
とみー
時期的なものもあるんでしょうか?
今日、病院に行ってきましたが、帰りつくまでに3時間弱もかかりました💦
ほんとループです。
赤ちゃんが病気=ママも何もできないって感じですよね。
付きっきりになっちゃいますよね。
予防接種わたしもストップしてます😅上の子供の歯医者にも行きたいのに、、、