![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘の幼稚園の同級生が入学と同時に名字が変わったらしいです。離婚なのか再婚なのかはわかりません。
でも子供達も「○○ちゃん名前変わったんだよ!何で?」って聞いてくるし、お母さん達も「らしいよ~」って話題にしてるので...
名字が変わるなら学区も変えたほうがいいような気がします。
入学前後のこどもって謎にフルネームで呼び合うから余計に😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
逆に言うと就学前なので、変えるチャンスでもありますね。再婚して家族として苗字や学区も変わることが仕方ないならそちらを優先します(^^)
お子様も戸惑うかもしれませんが、そるが就学後になるよりも全然いいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は再婚したからでなく、離婚したから旧姓にもどしましたが
小学校上がると同時に変えました!
子供も最初不思議がってましたけど今は馴染んでますよー
コメント