※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

家事をやってくれる旦那さんどんな感じですか?快くやってくれてますか?…

家事をやってくれる旦那さんどんな感じですか?
快くやってくれてますか?
せめて普通でいてくれますか?


うちの旦那は家事が溜まっていたら何も言われず勝手にやってくれます。
ただかなりイライラしてやっています。
大きめの音を立てるというか男っぽい扱い方というか、眉間にシワがよってて話しかける雰囲気ではない感じです。

よく本人も言ってますが部屋がごちゃついてたりシンクに溜まってるのが嫌みたいでそれでやってくれている感じです。
私を助ける為とかも半分あるかもしれませんが部屋が汚いし私もやってないし(主に後でやろうと思っている皿洗いやおもちゃの片付けです)、それでイライラしてやっている感じです。


専業主婦なのに家事が追いついてないのは申し訳ないと思ってますし感謝しないといけないかもしれませんが、イライラしてやって家の雰囲気悪くさせられるならやりないでいいとも思ってしまいます。
さらに性格悪いこと言うと、普段ワンオペで土日はお昼まで寝てるから家の中での子供の世話もお風呂の受け取りと、夕飯の次女の手助けくらい。
しかも私が生理前、生理中にこういう事が多くて私が文句言うと私の生理のせいにされます。
ただ本当に私の生理に合わせて旦那も機嫌が悪くなっているイメージが毎月あります。
生理期間が終わると旦那も機嫌が良くなってきてスキンシップが増えて優しくなって私のご機嫌取りして夜誘われる感じも嫌で…

こういう人ってモラハラ?DV気質ですか?
家事とか育児を協力してくれる旦那さんでこんな感じの人います?
いっそのこと何もやらない旦那か、暴れてもらって徹底的な理由作ってもらって離婚したいとまで思えてくる私が変でしょうか。

コメント

ママリ

うちの人は育児は快くやってくれるけど家事はめんどくさそうにやってます😂
ただ洗濯物とか子供と一緒に出来るならルンルンでやってくれます😊

質問者さんの旦那さんは特別DVとかモラハラには感じないですね🤔
私もシンクに洗い物溜まってたりするの嫌なのでそれにイラっとするのも分かりますし、勝手にやってくれるならイラッとしてんなーってのはスルーしてありがとー!とだけ言って放っておきます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児の方が快くやってくれるの嬉しいですね!
    うちは育児もちょっと面倒そうです。もちろん可愛がってはくれてますが限りなく接する時間短すぎます😮‍💨

    私もそこのとこスルースキル身につけたいです😫
    その音や行動を見るのが嫌というか心臓がドキドキしてくるので寝室にこもります🛏️
    私も生理中でイライラネガティブ期間なんですかね〜お互い様なのかも😂

    • 7月3日
きなこ

新生児と1歳11ヶ月がいます。

普通〜に快く家事も育児もやってくれます。
分担などはとくに決まっていませんが、自然とお互い得意なことをやったり苦手なことを補ったり、気づいた方や手が空いている方が普通にやります。
やってあげるやってもらうみたいな感覚はないので、イライラすることはないです
でも、お互い必ず感謝の言葉は伝えてますし、思いやり(向こうは仕事で疲れてるだろうから休みの日は私が子供と早く起きようとか)は持つようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理想すぎます🥺✨
    私もそういった感じが理想なので行動では示してるつもりですが(平日は家事残さないように負担かけず、土日も寝かせて趣味にも行ってもらってます)そして私はあまりイライラしないタイプ…というか態度に出したくないし歩み寄りたいのに、、
    旦那のこういった態度は本当に理解に苦しみます😇
    もう性格なら直らないですよね😮‍💨

    • 7月3日
🧑👦👦

旦那綺麗好きの私ズボラ専業主婦です笑

旦那は私にやれと押し付けはせず自分でさっさとやるタイプです。
ぶつぶつ冗談混じりに文句言ってる時はありますが私が気になる人がやればいい!スタンスでいるので🤣

休みの日は洗濯機が終われば干しに行くし洗面所が汚れてれば綺麗にしておいてくれるし他も何かあればやってます。
機嫌が悪くなる事はないです!
イライラするならやるなよーと思っちゃいますね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそんな感じなんです😂
    なのでうちの旦那の性格がほんとお子ちゃまなんですかねー😮‍💨
    機嫌悪くならないなんて神すぎます!
    そうなんです!!イライラするならやるなよっ私は後でやるつもりだった!!と毎回言いたくなりますが喧嘩になるのでもう今はそういう雰囲気になったら逃げてます💦
    ダメですよねぇ、、、

    • 7月3日
歳の差兄弟ママ

うちは快くやってくれます😊

分担とかは決まってないですが、平日は旦那がチビのお風呂、晩御飯後の食器洗い、洗濯畳む、をしてくれる感じです!

土日は家事全部旦那がしてくれます🙌

イライラしながらやるならしないで欲しいですよねー!
全然素直にありがとう、と思えないので笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土日は家事全部してくれるんですか⁉️
    しかも機嫌悪くならず快く…
    最初からそういった感じの旦那さんでしたか?
    そうなんです😂素直にありがとうが言えないので、家事終わった瞬間が気まずすぎて寝室に逃げて寝てます🤣笑

    • 7月3日
  • 歳の差兄弟ママ

    歳の差兄弟ママ

    うちの旦那、だいぶ変わってて…

    基本、家事は快くやってくれますし、普段は優しいんですけど、100ゼロ人間なので、私への愛情や日常的な労りに100、でも、喧嘩した時の歩み寄りや意見のすり合わせはゼロ、って感じなんです…

    今日に限って、平日だけど昨日の旦那が釣ってきた魚の刺身が晩御飯だったため、旦那が刺身用意してくれて、私は豚汁だけ用意したんですが、まさに今日喧嘩し、「疲れて帰ってきて、ご飯もして、でも美味しいとか言うわけでもないし、片付けもして、お風呂もして、なんでそんなことでいちいち言われなあかんの」と。

    普段はやってくれますが、私としては、100ゼロではなく、50.50の方がありがたいですね😅

    ちなみに旦那は世話焼きなので、最初から家事はやってくれます。

    喧嘩の時の歩み寄りゼロな所がほんとにしんどいので、子供が独立したら別れたいですが😅

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと似てる気がします🙄
    うちは喧嘩した時だけではないのですが旦那の機嫌によるって感じなので、お互い情緒が安定してる時はほんと仲良いというか平和というか基本優しいです!!
    うちも年上の旦那にので柔軟だなーって思う時もありますが基本的な性格が0か100って感じの旦那です🫢
    めっちゃ男脳というか…。
    そして喧嘩の時、私の存在無視してくるほど歩み寄りありません!
    なので喧嘩した時、話し合いで解決などはほぼ無いです。

    そんな喧嘩する事はないのですが、うちは機嫌が悪くなる事が多いのでほんっっっとしんどいですよね!
    心が疲れますよね!
    子供が大きくなって私達も経験を重ねてまたお互いが変わっていけたらなーと思う日々ですが、私もこのままだとやっぱり別れた方が気が楽なんじゃないかとよく思いますね😓

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだか文章が変で誤字脱字多くてすみません💦
    普段それだけやってくれるの羨ましいですが喧嘩した時ほんとしんどいですね😓
    0か100かが分かりすぎて、いい感じのバランスを保ってくれとよく思う日々です😅

    • 7月4日
  • 歳の差兄弟ママ

    歳の差兄弟ママ

    うちも、喧嘩してない時はめちゃくちゃ仲はいい方ですし、家の中でも終始楽しく会話してるんですけどね…
    喧嘩するとほんと別人で…😅AB型の二重人格てこーゆーことか!てなってます…
    あ、もしママリさんもAB型でしたらすみません笑

    昔は「怒ってる理由にくだらないとかは無いよ」って、全力で歩み寄ってくれてたんですけどね。。
    昨日は1つ前のコメントに書いたようなこと言われたあと「で、なんでこんなしょーもないことでいちいち言われなあかんねん」と。昔とは言ってることが真逆過ぎて、ほんと騙された感じしかしないです。

    心が疲れる、まさにそれです💦もう、ギリギリです。

    そのくせ喧嘩以外の時は私にベッタリで。ウザイんです。

    私も歳を重ねるごとに上手くやってけるよーになればいいけど、とも思いますが、今は、子供が独立したら別れてやるぞ!とゆう目標を掲げて貯金に励む方が、日々我慢出来る気がしてます笑

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私O型なので大丈夫です😂

    喧嘩以外の時はベッタリなんですか😱それは凄い差を感じますね💦
    本人無自覚で二面生が出るんでしょうね💦
    うちは機嫌がいい時は下心ありありなのが見えるのがうんざりで余計にその差が嫌になります。
    でも夜の夫婦のはレスにならないように頑張ってますがすっっごいストレスです😅

    えっ!私も将来別れても困らないように貯金(投資の勉強とか)に励んでます😂
    働くのも今か今かと待っています笑

    お互い自分の心の為に良い選択をしていけたらいいですね☺️

    • 7月5日
  • 歳の差兄弟ママ

    歳の差兄弟ママ

    ABじゃなくて良かったです笑

    喧嘩してない時以外はベッタリなので、多分私のメンタル的にはそのギャップもキツイんだと思います💦
    全てにおいて100ゼロだなーって感じです笑
    普段はそこらの人よりも格段に優しいのに、喧嘩した途端、そこらの人よりも格段に冷酷になるんです…

    うちは産後、夜の生活ゼロです!笑
    今は別室なので、そのおかげです笑
    同室に戻すとか、今となっては考えられないですが、絶対戻さないと怒るので、いずれは…考えただけでゾッとします😭

    ママリさんも貯金とかに励んでるんですか!?お仲間がいてめっちゃ嬉しいです!!
    もう、子供が独立して離婚言い渡した時の驚く顔が楽しみです!!
    そうならなければベストですが、今はそれを楽しみに頑張るしかなくて…😣💦

    • 7月5日
ままり

夫は土日休みで、土日になると家事は全てやってくれます。
私は料理しかしません💦
(平日も私は洗濯しかしませんが🤣)

ですが!!!!笑
主さんの旦那さんと全く同じ感じです😂😂
ほんっと同じすぎて🤝

私の夫も部屋が汚いのが大っ嫌いです…。
子供が居たら部屋って汚くなるもんだと思ってるのに
子供たちが散らかす度にイライラしながら文句言って片付けてます😅

シンクに洗い物があるのも許せないみたいです( ˙-˙ )

夫も「あとでやろう」がめちゃくちゃ嫌いで
今やれよ!!!!って感じらしいです💦
でも今やるって難しい時あるのに
夫のタイミングでやってないと一気にイライラし始めます…

綺麗好きなのですが前に
部屋がごちゃごちゃしてるのが本当に許せない。俺はミニマリストになりたい。別居したい。
と言ってたくらいです😂😂

不機嫌で他人を支配してるので、まぁモラハラですよね😇😇😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土日になるも家事全てやってくれるんですか⁉️
    最初からそうでしたか?何かキッカケがありましたか?

    でも、まさかの旦那さん同じ感じなんですね🤣🤝

    そうなんですよー🥺🥺🥺
    ずっと子供といると「今やれよ」が難しい時が沢山ありますよね💦
    なので家事でも優先順位低いものが後回しになりがちで…
    毎日平日子供がいて見ながら家事やってみ?って思ってます😂

    ミニマリスト‼️それは相当な綺麗好きさんですね😂
    うちの旦那は汚すのは汚しますが洗い物とオモチャの散らかり具合と掃除機をかけてないというこの3点でイライラしてます🙄

    不機嫌さを周りに出してモラハラ気質ですよね😮‍💨
    普通に注意される方がマシというか…態度で示すのはダメ男だなと思います。

    • 7月3日