※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
妊娠・出産

39週の妊婦が前駆陣痛と本陣痛の違いを知りたい。5分間隔の痛みが5時間続き、病院に電話したが様子見と言われた。前駆陣痛なのか本陣痛なのか不安。

39週です。前駆陣痛と本陣痛の違いについて。
現在、39週5日の妊婦です。
今朝方から、5分間隔で陣痛なのか前駆陣痛なのか分からない痛みがかれこれ5時間続いています。深呼吸してなんとかしのいでいるのですが、横にもなれません。
2、3日前からおしるしがあり、今日、さらに時間が経つにつれて増えてきました。病院に電話をかけるも、前駆陣痛から本陣痛になるまで様子見てということでした。
前駆陣痛とは、このようなものなのでしょうか?
それとも、本陣痛が、始まっているのでしょうか?
同じような経験ある方、教えていただけるとありがたいです。

コメント

ひなまるママ(27)

産院には電話しましたか?
不規則な痛みから規則正しい
痛みがきてるなら陣痛の可能性も
あると思いますよ☺️

  • さき

    さき

    はじめまして。コメントありがとうございます。産院には電話しました。まだ、前駆陣痛だと言われて、痛みの部位のさや痛みの強さが変わったら、また電話してということでした。それまで、いつも通り過ごしてもいいといわれたのですが、5分間隔だとなにも出来ず‥。しんどいですが、もう少し様子みてみます。

    • 7月3日
はじめてのママリ

眠れないくらい痛い、息を押し殺さないといけないくらい痛いは
本陣痛かもしれません🥺

私も6分間隔でなんか痛いな、寝れないなと思って病院行ったら子宮口4cmでそのまま入院でした!

もしかしたら1回帰ることになるかもしれないけど、診察してもらったらいかがでしょうか👶🏻✨

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます。
    あの後、間隔も短なり、痛みの部位も変わってきたので、病院に連絡しました。本陣痛だったようで、病院着いて1時間30分で出産しました。コメントのおかげです。ありがとうございました。

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    わぁ〜✨おめでとうごさいます💖
    着いて1時間半ってことはやっぱりお家でかなり耐えたってことですよね、本当にお疲れ様でした!!
    まだまだ体が疲労困憊だと思いますが、たくさん食べて時間あるときは休んでくださいね🍀

    • 7月4日
ちみち

5分間隔で横になれない痛みだと本陣痛じゃないですかね?
私も深呼吸して耐えてましたが横になれなかったり歩くのがキツくなってきて病院に行ったら子宮口が6cm開いててそのまま入院し出産となりました。

あと少しで可愛い我が子に会えますね👶💓
不安だと思いますが頑張ってください✨

  • さき

    さき

    コメントありがとうございました。お返事遅くなりすみません。
    質問してからしばらく経っても痛みがおさまらず、間隔も短くなってきたので、病院に連絡しました。病院に着いて1時半後に出産しました。ちみちさんと同じような感じでした。

    • 7月10日
えむ

私も何が陣痛かよくわからなくて、耐えに耐え抜いた時には自然と「ふー、ふー、」って言いながら痛みを我慢してた気がします😣

耐えすぎてか、病院着いてすぐ分娩台に行きました!始めてのお産だったんですが分娩時間3時間でした😂

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます。
    確かにそんな感じで、我慢というか、いきみ逃しをしてました。
    分娩時間3時間は早いですね!

    • 7月10日