
コメント

ママリー
下の子は離乳食は全然食べてくれませんでしたね😅
手作りよりもベビーフードの方がまだ食べるから頼ってましたが、でも一食分のパウチのやつなんかも半分にしても残すし💧
手作りで頑張ったら食べるとかはないと思いますよ😅
うちは断乳したら食べるようになりました💡
ママリー
下の子は離乳食は全然食べてくれませんでしたね😅
手作りよりもベビーフードの方がまだ食べるから頼ってましたが、でも一食分のパウチのやつなんかも半分にしても残すし💧
手作りで頑張ったら食べるとかはないと思いますよ😅
うちは断乳したら食べるようになりました💡
「離乳食」に関する質問
【生後7ヶ月 夜泣き 夜間授乳】 生後7ヶ月の男の子を育てています👶🏻 夜間授乳は続けても問題ないでしょうか? それまで夜通し寝てくれていたのが、 生後6ヶ月を境に夜泣きが始まりました。 20時〜6時の間3〜4回ほど起…
生後6ヶ月から離乳食を始めて6日目。うんちが緩くて下痢になりました😭 授乳のたびに出る感じです💦 生後5ヶ月の時も3週間下痢になり、下痢が治って1週間様子見て離乳食を開始しました。 これは離乳食をやめた方がよいので…
離乳食の冷凍保存期間について 1週間で使いきりましょうとありますが 1週間と1日だったらみなさん気にしませんか??🤔 1週間とのことでいつも日曜日に作っているのですが 土曜日に作れば日曜日は1日フリーで お出かけとか気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
断乳したら食べてくれるってゆうこともあるんですね☺️
心配が軽くなってきました🥹
長男は離乳食で苦戦した記憶がなかったので、忘れてるだけかもしれませんが😂
もう少し気軽に、離乳食を楽しみながら、あげてみたいと思います!
ありがとうございます😊✨
ママリー
うちも長男は全く苦労しなかったので次男で大変な思いをしました😂
でもそのうち食べるようになりますから頑張りすぎないようにしてくださいね💡
長男は2、3歳頃から偏食が始まってこれもまた頭を悩ませましたが、今では何でもよく食べますよー🙌
はじめてのママリ🔰
今長男、めっちゃ偏食でとくに野菜は食べません😂
同じですね!!
今はなんでも食べられるんですね、長男の心配も今だけかもしれないですね☺️
長男のことまで一緒で、心強いです❗️
ありがとうございます😊✨