※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママーリ
子育て・グッズ

3歳の子供の食事について、朝食と夕食のメニューが決まっていて、バランスを考えているが料理が苦手で困っています。冷凍食品や偏った食事が続いており、野菜が食べられない状況です。時短でバランスの良い食事を作りたいと悩んでいます。夫とは別に子供に先に食事を出しています。

子ども(3歳)のご飯について

朝食と夕食が決まったメニューになっており、
なにか増やすことができないかなと思っております
朝も夜も仕事の関係でバタバタで
朝は焼きおにぎり、
夜は冷凍素うどん、(納豆巻き2本)
ほぼ固定メニューになっています

冷食の野菜はあまり食べてくれません
たまに鮭やサバも出していますが、
それにしても偏りすぎですよね。。。

どうにか時短でもう少しバランスの良い食事を
作りたいと思うのですが料理が苦手すぎて(⁠T⁠T⁠)

夫ご飯とは別に先に
お腹が空いたというので子どもに出しています

コメント

はじめてのママリ🔰

もう少し追加できると理想ですが現実中々うまくいきませんよね💦お味噌汁だけでもつくる時間はないでしょうか?
ミニトマト、バナナなどすぐ出せる野菜フルーツとか。

味噌汁はこの時期だと心配ですが保冷剤で早めに冷やして粗熱取って冷蔵庫に入れておけば味噌汁も2日は飲めます。
葉物野菜ちぎってお豆腐や卵入れたお味噌汁だけでも、おうどんや焼きおにぎりに追加できると体も喜びます✨ゆで卵たくさん作ってササッと出したり。

味噌汁も毎日じゃなくても3日1回くらい作る!くらいの気持ちで👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは時間ないからこそ鉄卵など購入おすすめします!お味噌汁など茹でる際に入れるだけで鉄分とれますよ。

    • 7月3日
  • はじめてのママーリ

    はじめてのママーリ

    温かいお言葉をありがとうございます。

    早速、人参ブロッコリー、バナナでトライしてみました。
    お豆腐も使えそうですね!
    鉄卵は初耳でした!チェックしてみます!

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

朝はレンチン人参、ブロッコリー、そのままプチトマトとか足すとか。
うちは卵でとじるとなんでも食べるので、卵にシラス、プチトマト、冷凍ほうれん草混ぜて2分レンチンでオムレツ風とか食べさせてます。
あとは余裕ある時にラタトゥイユ作って使い回してます。なんでも野菜切って煮るだけなので料理苦手でもできると思います。冷凍野菜苦手だとだめかな😭
そのままスープ、卵とチンしてスパニッシュオムレツ風、レトルトハンバーグや鶏肉焼いて(煮ても)かけてチーズ乗せても。ご飯にかけてチーズでリゾット風とか。
あとは蒸し料理とかはほっておくだけなのでいいですよ😊カット野菜に豚肉乗せて放置とか。レンチンでもできますし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのまま出せるヨーグルトや冷奴とかも楽ですね‼️
    うちはそのまま系だとめかぶやもずくが好きで出してます🤣夏場は冷たいうどんつゆに混ぜても美味しそう。

    • 7月3日
  • はじめてのママーリ

    はじめてのママーリ

    温かいお言葉をありがとうございます!

    めかぶ、もずく!!あげてみます!
    冷奴も良いですね!
    具体的に教えてくださり、ありがとうございます!とても勉強になりました。

    • 7月3日