※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
家族・旦那

育児家事についてです。マイホーム🏠に住むようになり、旦那の口うるささ…

育児家事についてです。
マイホーム🏠に住むようになり、旦那の口うるささが目立ちます。
賃貸のころとは勝手が違うのももちろんわかってます。
でも物価高で何もかも高いですよね😫
安く済ませたいしとは、毎日思っています。
でも必要最低限しか使わなくてもあっとゆう間に一万円使っちゃいます😰
ミルクやオムツ、食費雑費も高くないですか?
節約したいしでも子供が食べたい物を我慢させたくなくて。
食材買うのも悩みながら購入してます。

うちは夜勤があり、お弁当、夜ご飯、朝ごはん、下手したら昼ごはんまで食べます。

うまいことやりくりしたけどうまく行きません😱
旦那は、切り詰めろといいます。
外食してるわけではありません。毎日自分で作ります。
冷凍食品も前までよく買っていましたが今は手作りして持たせてます。
安く済ませる方法ないですか?

最近冷凍の野菜をよく買ってます。使い勝手がよく安いしお弁当に使えるので冷凍してます。

下の子の離乳食も作れる時は手作りです。忙しかったらBFに頼ってます。

コメント

めろん

すごく頑張っていて尊敬します😢
旦那さんの食費だけ切り詰めてみたらどうですか?
頑張っていても無理なものは無理だよと伝えるために💦

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

旦那のごはんは、茹で(炒め)もやしと冷奴!毎日!
旦那さん、多分、マイホームのプレッシャーなんでしょうね。。。

あく

旦那さんの朝昼ご飯とお弁当を作らずに最低限のお金を渡して生活してもらったら足りなくなっても旦那さんの責任になるので良さそうですが、許されないですかね?😅
そこまで言うなら最初からお家建てなければいいのにと思ってしまいました😥
想定外の事があるのが当たり前で、物価高だったりは仕方ない事だしそれを見越してお家を建てるべきだと思います。