娘の言葉の発達について心配しており、幼稚園での様子について先生から指摘を受けた。早めの発達相談や言語訓練の教室に通う予定。他にできることがあるか相談したい。
満3歳のプレに6月入園した娘がいます。
もともと発達(言葉)がゆっくりで、2語文を2歳半、3語文を2歳後半の3歳前に話し始めました。
その娘の園での様子のことで、先生から指摘?を受けました。
その内容は、
•4月生まれなのに言葉が遅い。
•こちらが話しかけても喋らないから会話にならない。
•他人の気持ちが理解できない。
•イレギュラーな指示が苦手。
です。
一斉指示は通ると言っておりました。
言葉は拙いながら家ではずーっと喋っていて、私からの質問にも答えてくれます。(幼稚園どうだった?何して遊んだ?等)
幼稚園では歌などは元気よく歌っているようですが、お友達や先生とは喋らないみたいです。
またお友達がイヤと嫌がっていることが分からず、結果お友達を怒らせてしまうということもあるようです。
これについては私が一緒のときは途中で制止させたりしています。
あと、「手拭くからタオル持ってきてね」という指示に対してクラスの子全員のタオルを持ってきてしまうことがあったとも言っていました。
もともと言葉の面で心配しており、その発達を促すため&社会性を身につけるためプレ幼稚園に入園させました。
それまでずっと自宅保育で、一時預かり等も全く利用したことなく、母子分離したことはありませんでした。
引越しで実家に住み祖父母と同居してから言葉も増え、更に弟が生まれてから言葉も増えました。(それでも同年代と比べると拙いですし、親だから言ってることが分かることも多々あります。)
言われるとしたら夏休み前に言われるかなとは思っていましたが、入園したその月に言われるとは思っていなくてショックを受けています。
3歳児健診はまだなのですが療育に繋がるのであればなるべく早めが良いと思い、健診前の夏休みに発達相談を予約しました。
言語訓練の教室の説明会も予約しました。
家でもなるべくたくさん会話をしています。
娘のために他に何かやれることはあるでしょうか?
気持ちが少し参っているのでお優しいアドバイスや体験談などいただけると幸いです。
- 🧸(1歳11ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
イリス
専門家ではありませんので、発言に責任は持てませんが、うちの子の話で良ければ参考程度に。
6月上旬生まれの長男です。
先月5歳になった年中です。
うちの子も言葉は遅めで二語文出たのは2歳11ヶ月と主さんのお子さんより遅いです。三語分は覚えていませんが、会話が成り立つようになったのは3歳半。自分の名前を言えるようになったのはそのあとです。
4歳でそれなりに普通に会話ができていましたが、発音はまだ曖昧で、今ですら私にしか伝わらないこともあります。
3歳1ヶ月で保育園に入園した当初は二語文出たばかりでまだたまに言う程度、ほとんど単語のみ。もちろん先生やお友達に伝わらないことも多く、理解してくれた子が通訳してくれるなんてことも多々あったようです。
うちも2歳半頃に言語聴覚士や心理士と何度か面談したことがありますが、要約するとスロースターター、でした。今は定型発達ということでそのままです。発音こそ曖昧なこともありますが、診断が降りることはないと思っています。
言葉だけで言うならこんな感じです。
イレギュラーな指示、人の気持ちを理解、などは状況にもよりますのでちょっと…。
🧸
ご自身の経験談ありがとうございます。
うちの娘もスロースターターなだけであると良いのですが...。