
料理が苦手な夫婦。毎日は炒めるだけの食材を購入し、娘の離乳食には頑張っているが、娘が大人と同じ食事を食べるようになったらどうしようか悩んでいます。
夫婦揃って料理苦手・或いはめっちゃ苦手な方
毎日どうされていますか?
今はパルシステムで炒めるだけのを週に2、3種類買ってます 副菜は大体同じです😇
娘が生まれてから外食は殆どしていません
夫に頼んでもThe⭐️男飯🍚🍚🍚🍚🧄(しかもレパートリー2個)で食べられません。
娘の離乳食だけは頑張っていますが、娘が大人と同じ様なのを食べられる様になったらどうすれば良いのか悩んでいます
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳8ヶ月)

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
クックパッドやクラシルとかもう決まってるものとかだと簡単ですよ(*´ω`*)

退会ユーザー
うちは双子で時短重視です。
野菜→基本切ったもの
(きゅうり、トマト、ゆでブロッコリー、たまに味噌汁)
タンパク質→生協の冷凍(やきとり、つくね、ハンバーグ、照り焼き)レンチン
又はゆで卵か卵焼きか焼き魚
-
退会ユーザー
白飯と味噌汁、納豆があれば大丈夫だと思います。
- 7月2日

はじめてのママリ🔰
献立考えるのが苦手というかできなくて、レタスクラブの献立カレンダー通りに買い出しいって作ってます🥹 美味しそうじゃない時は同じ食材で検索してレシピ探したりしてます📱 時間かからない料理が多くて助かります! 子供が1歳すぎて取り分けメインになったら栄養バランス心配すぎてなんとか頑張ってます😱けど夜以外は適当です😭🙏

初心者のママリ🔰
パルシステムと家事代行です😅自分でも一応つくりますがかなりお世話になってます!
コメント