※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私は心が狭いですか?これから9月まで旦那が昇進の試験の為に土日は家で…

私は心が狭いですか??
これから9月まで旦那が昇進の試験の為に土日は家で仕事したいと言い出しました。
月曜日から金曜日までも子供と顔を合わす事ないくらい帰りも遅く激務です。
子供はパパ大好きなんで土日はパパと遊びたいし遊べると思っているので家で仕事してたら仕事部屋に邪魔しにいくので仕事が出来ないと言われました。
これから土日は車で1時間半の実家に帰るしかないかなと思っています。
夏休み中も土日は仕事したいからと何処にも出かけたりできなさそうに言われました。
(私は専業主婦です)
これから永遠にそうではないから今だけ我慢すればいいのですが相談というより報告みたいに当たり前の様に一方的に言われてなんだかモヤモヤしてます。

昨日が、大雨だったので車に乗るのが怖くて実家に帰らず家にいたのですが子供が仕事部屋に行かない様につきっきりで遊んだりしてるのに昼に部屋から出て来てご飯は?って当たり前に言われてイラッとしたり💢

夏休みは何処に行こうとか色々考えてたし子供も楽しみにしてたのに色々残念な気持ちと大変な気持ちでモヤモヤしてしまいました🥲🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

いや、モヤモヤどころかイライラしますね😂
家に居たいなら子どもが多少邪魔してしまうのは仕方ないし(家族みんなの家だし)それが嫌なら図書館とかスタバで勉強したらいいと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    イライラする私って心が狭いのかと思いました🥲
    外だと逆に集中できないしレンタルスペースはお金もったいないって言われました😂

    • 7月2日
ママリ

勉強するなら外ですればいいし、子供との時間もちゃんと取るべきだと思います。
独身じゃないし、父親としての役割無視はひどすぎますよね!!
家で土日仕事、子供に邪魔させるなって絶対無理です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    レンタルスペースはお金かかるし、スタバとかだと騒がしくて集中できないそうで🥲
    今の状態って家政婦付きの独身男みたいですよね😤

    • 7月2日
  • ママリ

    ママリ

    家政婦月の独身男😂
    家族はたまったもんじゃない💦

    図書館どうですかね!?

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    図書館も周りに人がいるしコーヒー自由に飲んで仕事したいんですって😭今までの休みでも最近の自宅での仕事中にもバンバン仕事の電話はかかってくるので外がそもそも無理なんだと思います😞

    • 7月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😱
    それはお子さん小さいうちは大変ですね😭

    • 7月2日
ママん

全然です!むしろ心が広い方です!!☺️

土日は家族還元してほしいですね😅お仕事や昇進が大事なのはわかりますが、、、
子供との時間を無くしてまで出世しなければ納得できないのでしょうかね😅

会社では昇進試験を頑張る姿はよく見られますが
結局は支える人のおかげで仕事ができて昇進試験も受けられるのですよね、、、

旦那さんもその辺を理解して
自分よがりにならずに昇進と向き合ってほしいですね😅

こちらからも条件を提示してみてはどうでしょうか

このままだとママの負担ばかりが大きくなりそうなので
パパにも理解した上で
何か楽になるような交換条件を出してほしいですね🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昇進で他の同期に負けたくない気持ちと落ちたら恥ずかしい気持ちでめっちゃ必死みたいです🫢笑笑

    交換条件出しました‼️
    そんなに仕事しないといけないならお盆休みには旦那の実家に行かずに1人でずっと家にいて仕事しててください‼️という事に決めました🤭ラッキー✌️
    私はお盆休み中はずっと自分の実家でのんびり過ごしたいと思います^_^子供も従兄弟と遊べて嬉しい☺️

    • 7月3日