
コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
今のところ1,000円超えたことは無いですね〜🤔
基本は手出しなし、鉄剤等のお薬が出る時と、初回の血液検査の時だけ支払いがありました。
大学病院での妊婦検診です!

ママリ
私も大学病院に移動になっちゃって次紹介状持っていくんですけど血液検査が次でいくらかかるのか不安で😥

ママリ
最初行ってたとこは5000円とか越えてましたねー。里帰りしてからは200円とかでした。

ゆうな
検査ある時はだいたい2万近かったです!

ママリ
ほとんど手出しなかったですよ。薬が出る時は処方箋料がかかるくらいです。

スポンジ
血液検査の時は8000円くらい、それ以外なら5000円くらいですね。

まま
市立病院で最高2万くらいしました💦

はじめてのママリ🔰
初期の血液検査の時に8000円、それ以降は高くても手出し2000円くらいで収まってました😊

退会ユーザー
大学病院で一度2万円弱の支払いになりました😨

はじめてのママリ🔰
健診では1回も払ったことないです。
貧血で引っ掛かって鉄剤の処方のお金だけでした。
ママリ
血液検査とかも助成券でほぼおさりましたか?
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
2回目と3回目の血液検査の時は手出しなかったですよ〜!