※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発熱と診断されて39℃。小児科が空いている今日受診するか、明日かかりつけに行くか迷っています。

皆さんならどうしますか?
月曜日から発熱で、火曜日ヘルパンギーナと診断され未だに39℃あります💦

今日かかりつけではない小児科が空いてるんですが
受診しますか?
それとも明日かかりつけに受診しますか?

コメント

deleted user

私なら熱以外症状が無かったら冷やしたり解熱剤で様子見て明日かかりつけに行きます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 7月2日
ママリ

解熱剤が無いなら受診しますが、あるなら様子を見ます。

ぐったりしていたり全く水分が摂れない時も受診します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 7月2日
あいう

月曜に発熱って事は1週間ぐらい続いてるんですか!?
大変ですね😭
私なら熱あっても元気なら明日かかりつけ医にいきます。
そのかかりつけではない小児科がちゃんとした先生ってわかってるなら今日にでも行って血液検査とか何かしてもらいに行くかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    念のため今日小児科行ってきました💦
    ヘルパンギーナは口の中の水疱も見当たらないので良くなってるとの事でしたが、RSにも感染していて気管支炎になっていたので熱が続いてるとのことでした💦

    吸入機を借りてお薬も処方してもらったのでこれで良くなりそうです😭
    口コミもすごく良いところだったんですが、実際行くと本当にいい先生でかかりつけをここに変更しようかなと思いました☺️

    ありがとうございます!

    • 7月2日