※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が嫌がるときの対応について相談です。イヤイヤ期が過ぎたはずなのに、放置や無視は虐待になるか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

子供が嫌しか言わない時どうしますか😅
ご飯いやー
お茶飲むのいやー
(家ではまだオムツなので)オムツ替えるのいやー

なんで嫌なのか分からないよって言うんですが
当然娘は嫌しか言わないので
もう私も面倒くさくなって放置するんですが
そうするとやっぱり大泣きしながらイヤイヤ…

イヤイヤ期って過ぎたはずなのに…

放置とか無視だと虐待ですかね、、
でも嫌がってるの無理やりもよくないなって思うともう何もできません笑

コメント

はじめてのママリ🔰

私はけっこう放ったらかしてます😂
こちらがいちいち反応するから面白がって言っている感じもあるので。。

たこ天

4歳なら、もう自分で出来るはずなので、あぁそうですか分かりましたよと子供の気が向くまで放置しますかね😂

さやママ

私は反対のこと言ってました笑

ご飯食べないでねー
靴、絶対履かないでねー
お片付けしないでねー

と言うと、うちの子は『いやいやー』って、してました😂