※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

もう疲れた離婚したいお金どうしよどうにかなるって言われても職はパー…

もう疲れた
離婚したい
お金どうしよ

どうにかなるって言われても職はパート、実家に帰る気はない、物価の値上がり…ほんとにどうにかなるか?笑

貯金貯まるまで耐えろって思うのにいつまで耐えれば…?
今がしんどいのに

コメント

はじめてのママリ🔰

お金はなんとかなりますよ。
貯めてからが理想ですけど、辛すぎるなら、今、次に進んでもいいのかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当になんとかなりますか?
    自分1人だけならいいんですが、小さいの2人いるのでそこだけが心配すぎて(T . T)

    • 7月2日
おかゆ

役所に相談して、母子家庭手当をもらったり、公営団地に申し込んだりですかね🥺
実家に頼るつもりでないなら、保育園に預けてフルタイムで働く必要はあるかと思います。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    役所に相談は1回行ったんですけどね💦話聞いて厳しいな…って思いました😓

    • 7月2日
猫になりたいママリ🔰

わたしも同じ気持ちです。。
2.4歳の子どもがいるので離婚して引越して次の保育園も考えないといけないし引越すのもお金かかるし実家はゴミ屋敷、どうにかなるとか受けられる手当は貰ってとか言うけど結局誰も助けてくれないだろうが!😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよねー…
    うちは1歳3歳です💦2人とも通園しだしたばかりで熱ばかり、全然パートも行けてないし😭せめて洗礼が落ち着かないとと思いますが…
    毎日しんどいです( ; ; )

    • 7月2日
ま

意外と住む場所さえ契約しちゃったらなんとかなるかもですよ!!
離婚しないと市営住宅とか母子手当ももらえないですしね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とりあえず引越し代と数ヶ月分の家賃分くらいは…大急ぎで貯金頑張ります😭

    • 7月3日
🧸

めちゃくちゃわかります…
どうにかなるって言われもどうにかならなかったらどうする??
子どもたちの将来もかかってるのにって思うと不安で不安でしかたないです…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね…
    不安要素は子ども達ですよね😭もちろん飢えさせるわけにはいかないし、色んな経験させたいし、
    金銭面考えるとしない方がいいのか…
    でも自分が限界やし…
    の無限ループです😓

    • 7月3日