※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

倉敷市に住んでいる方で、町内会に入っていない人いますか?新築を建てたけど未だ入会しておらず、ゴミステーションの利用に不安を感じています。町内会に入る必要性や子供の学校生活について考えています。今から入会すべきでしょうか?

倉敷市にお住いの方町内会入ってないって方いますか?
去年の夏頃新築を建てて未だに入ってないのですが、、
そもそもどうやってはいるんだろ、、
よく町内会に入らないとゴミステーションは使えないとか言うじゃないですか💦
新しい分譲地なのもあってかそのような事は何も言われないし、そもそもゴミステーション建てるお金も新しい分譲地に住む人とハウスメーカーで割ってるみたいなので、町内会は関係ないみたいだし、、
今まで町内会入ってないからといって不便な事はなかったのですが、今後子供が小学校とかに行くと色々出てくるのかなと思ったり、、
今からでもはいるべきなのでしょうか😣

コメント

ママリ

倉敷市内で3年目の分譲地ですが、町内会に入っています。
ご近所さんで聞ける方いますか?
分譲地内が町内から孤立しているのかもしれません💦
また入居の挨拶時に町内会のことを聞かれましたか?聞かないから放置されているパターンもあるので、早めに聞いた方がいいかと思います

うちもゴミステーションを建てるお金は入居前に分譲地内の人で割って支払っています。
ですが、私が町内会長に聞いた内容によると、ゴミステーションを建てるお金ではなく使用するためにかかるお金のようです。

入居して1年経過しているようですが、ゴミステーションの掃除担当とかってどのようにとりきめているんですか?最初に入居した方がそのあたりを管理される時に町内会の入会についても町内会長とやりとりしていないと、分譲地内が孤立状態になるかと思います。例えば、掃除用具の準備1つにしてもお金がかかりますし、お金がかかれば収支報告書とかもいるかと思います…。ゴミステーションも建てるだけでは維持管理はできないので、いずれ劣化した際にペンキ塗りとかも必要になるので、分譲地内の人達でお金を貯めていく必要もあります。

町内会に入っていないと倉敷市からの回覧物が回ってきていないと思います。(広報誌や検診案内、ハザードマップとかです)また、お子さんが小学生になった際、夏休みのラジオ体操の案内やら町内の神社等のお祭りの案内とかも回ってこないと思います。そのような点が困らなければ、町内会には入らなくてもいいかと思います。また町内の雰囲気とかですかね…うちの町内会は入会してないと完全に孤立するかと思います。
同じく倉敷市内の友人は分譲地ですが、町内会の人数が多いからと分譲地内の新入会は断られたパターンもありました。なので地区とは少し離れた町内会に属しているようです。

町内会は寄付金の管理等、めんどくさいことも多いですが、ご近所さんとの関係を築くためにも入会しないという選択肢はなかったです💦

はじめてのママリ

住まれている地域にもよると思います。

新しいお家ばかりなら、町内会自体ないかもしれないですね。周りの方が入られてないのなら、わざわざ入らなくてもいいのでは?

子ども会も人数やお世話する親の関係でなくなっている地域多いですよね。多分今後も必要に思うことはないような気がします。

私の地域は、町内会がありゴミ当番もあります。引越しの時に誘われて入りました。季節ごとの行事とかもあり、数年に一回役が回ってきます。
後、防犯灯の電気代も町内会から出ているので、入らないという選択肢は無いに等しい感じでした。
色々としている地域ですが、子ども会は、親たちがやりたくないからと言う理由でだいぶ前からなくなったそうです。

はじめてのままり

分譲地を管理してるところとかからは何も言われてない感じですか??
うちも新しい分譲地ですが
土地購入の際に
人が集まったら新しい分譲地で町内会?そういう集まりを作るという話を聞きました。

引っ越して半年くらいで
人がある程度増えてきたので
町内会つくります、
年会費はゴミステーションの修繕費として積み立てます。
会長、副会長は一年目はこの人にお願いしてます。

みたいな案内が不動産屋の方からありましたよ〜。

元々の町内会に入る形になるのか
分譲地ということなのでそこで新たに立ち上げることになるのか
不動産屋とかに聞いてみてもいいと思います
(手っ取り早いのはハウスメーカーかと💦