
1歳半の子どもが1ヶ月ほど軟便が続いています。食欲はあり、元気そのものですが、ビオフェルミンで改善せず来週受診予定。同様の症状経験者いますか?整腸剤処方されるでしょうか?
1歳半の子どもが、1ヶ月ほど軟便が続いています。
泥状のうんちで、食べ物も消化出来ておらずそのままの形で出てくるときもあります。
回数も1日5回ほどで頻回です💦
発熱や嘔吐なし、機嫌もよくお腹を痛がる様子もなし。
食欲は普通にあります。
ただ軟便なだけで、他は元気そのものです。
市販のビオフェルミン飲ませてましたが改善しないので、
来週受診する予定ですが、
同じような症状があった方いますか?
どうせ受診しても整腸剤処方で終わるのでしょうか😅
- ママリ
コメント

ママリ
心配ですね😟
本人は元気だけど胃腸炎になってることありましたよ!!

みゆ
コメント失礼します!
うちの子も同じように1ヶ月くらい前からうんちが頻回になりました。それ以外の症状もありません。
ママリさんのお子様はその後いかがですか?
-
ママリ
受診し、整腸剤を処方され、2日程で良くなりました!
お腹からくる風邪とのことでした。
やっぱり市販の薬よりも病院の薬の方が効きますね😅- 1月10日
-
みゆ
ご返信ありがとうございます!
風邪だったんですね!治って安心ですね。
参考になりました!ありがとうございます。- 1月25日
-
初めてのママリ🔰
横入りすみません。
娘が同じ感じなのですが、その後みゆさんのお子さんはいかがでしょうか?- 3月18日
-
みゆ
軟便が続いていたので牛乳とヨーグルトはやめていたのですが、先生にも相談してヨーグルトだけあげてみたらすぐ治りました!
ビオフェルミンあげ続けても治らず、たまたまヨーグルトで治ったのかよく分かりませんが、参考になれば嬉しいです!- 3月20日
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
とりあえずヨーグルトあげてみました🤣
早く良く治ることを祈ります🥲- 3月20日
ママリ
私も胃腸炎かな?と思ったのですが、胃腸炎だった場合、こんなに長く続くのか…
よく胃腸炎はうつりやすいと聞きますが、周りに胃腸炎を発症した人も居ないので
なんなんだろう…と心配です💦
ママリ
お腹の風邪ですかねー!早く受診できますように!🥺
私も胃腸炎になった時旦那にはうつりませんでした!息子からもらったのかなーと思いましたが息子元気でしたよ!
ママリ
意外とうつらなかったりするんですね🫢
早く良くなって欲しいです🥲
ありがとうございます😊