※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

生命保険会社について、大手とネット保険の掛け金差について知りたいです。ネット保険は保険金が少ないのでしょうか?夫の生命保険を考えています。500〜2000万円でおすすめの会社を教えてください。持ち家ガン団信あり、専業主婦で子供2人です。

生命保険会社について。大手保険会社とネット保険、掛け金の金額差がものすごいんですがなぜですか?
ネットの方が保険金がおりにくいとかでしょうか?
夫の生命保険検討中です。
生命保険500〜2000万くらいでおすすめの会社あったら教えて下さい✨
持ち家ガン団信あり、専業主婦子供二人です💦

コメント

ママリ

大手は担当者がしっかり付いてるのもあるからじゃないでしょうか。
いざ使うとなった時に、どこに電話すればいいのか悩まなくていいのは楽ですしね✨
あとは、一時金の降りる条件も細かいところをきちんと見ると大手の方が降りやすかったりします。
という印象です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    簡単に調べたら大手1~2万、ネット2000円位からって印象で💦
    やっぱりしっかり見ると細かいところなど違いがあるんですね😅
    ちょうどいい保険に入れるようによく探してみます✨

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

ライフネットで掛け捨て10年/2000万で月2000円くらい払ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    ライフネットまさにお手頃で候補です✨

    • 7月1日
はちゃまま

ネットは掛け捨て保険なので解約しても戻ってきません。
大手の保険は解約時に戻ってくるお金があります。
掛け捨てで良いなら県民共済とかどうでしょう!
あとはガン家系ならアフラックかなぁ。
うちは子供2人入ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    大手は戻りがあるんですね✨
    県民共済も見てました!
    色々あるのでよく調べてちょうどいい保険に加入したいと思います☺️

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

アフラックのガン保険に加入してましたが、解約しても返戻金はなかったです(私のプランのせいかもですが)。

今は県民共済でガン保険も加入してます!掛金少ないのに、1年ごとに返戻金あるのはいいなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    アフラックの医療保険に夫婦で入ってます😂
    なぜかガンは別会社で夫のみ加入です😂
    まさに保険加入下手ですよね😅

    皆さんに教えてもらって今は下の子が寝てる隙に共済を調べてます!

    • 7月3日