
週一ペースで喧嘩してしまうんですがその度、旦那が家出します。そして…
カテゴリーあってるかわかりませんが、夫婦喧嘩したときに旦那さんが家出しちゃうっていうかたいますか?
週一ペースで喧嘩してしまうんですがその度、旦那が家出します。そして何日か帰ってきません。
そのとき子供のお世話は私1人になります。
家出する度車で寝てるそうです。浮気はなさそうです。家出中の洗濯やらお風呂ご飯は外で済ませるためにその度にお金を使われてしまうので赤字になりまふ。喧嘩でエネルギー使って疲れるのに子供の世話も1人でお金もなくなるのでシンドいです。おまけに私から仲直りのきっかけを作らない限り、連絡をしない限り絶対に相手から連絡をくれることはありません。私も実家に頼ったりしてますが、毎回こんなことになってしまいまいっています。
どうしたら出ていかないようになるのか。
どうしたらわかってもらえるのかな。
喧嘩はくだらないことですがお互い言い合うので止まらなくなってカーッとなって飛び出ていくような感じです。
誤字脱字読みにくくてすみません(´;ω;`)
- まゆみん(8歳)
コメント

ちゃー
まずお金の件はご主人に全部やりくりさせてみたらどうですか?そしたらいかに無駄遣いか。家出するたびの出費がいかに痛いか。分かるかと思います。
というかご主人子供ですね💦
連絡しなければいつまで帰ってこないのかなー?甘えてるんですよ、どうせ連絡くるだろって。1度放置してみては?

はんちゃん
喧嘩して一緒にいたくない空気だから出てっちゃうんですよね?
出て行かないでちゃんと向き合ってって言うか、喧嘩でくだらないことなら一歩引くかですかね。。
-
まゆみん
コメントありがとうございます!
まずは向き合って冷静になることや私自身も一歩引くように心掛けてみます。- 2月6日

ぷーさん
喧嘩しても
あんまりカーッとこないで
冷静に話すのが一番ですよ!
男の人ってカーッと言われると
やっぱ家にいたくないみたいで
1人になりたくなるみたいですよ!
-
まゆみん
コメントありがとうございます★
そうなんですよね!!
ついカーッとなってしまって、一歩引いて冷静に心掛けようと思います。
1人になって頭冷やすのは全然良いけど、帰って来ない日があるのが問題ですよね(T_T)- 2月6日

ハルヒママ
ほっとけばいいんじゃないですか?帰ってこないなら帰ってこなくていいしって開き直りましよ(*^_^*)
家出中に使ったお金は家のお金から出さなきゃいいんですよ(*^_^*)「勝手に出て言ったのはあんただろ?自分の金でやれや」って私なら言っちゃいますよ(笑)
家計費はご主人だけのお金じゃないわけですからね(*^_^*)
それ繰り返してたらお金なくなって出ていけなくなるんじゃないですか?

み
うちの旦那も以前そうでした!長いときは2カ月帰ってこなくて、旦那は実家にいました!
それ以降は出て行こうとしたら、まず離婚届持ってきて、そしたら出て言っていいよ、というと家出はなくなりました!
出て行くなら、やることやってからにしてね!みたいな(笑)
喧嘩の時に頭冷やすために数時間外に出るとか1人になる、なら全然普通だと思いますが、さすがに何日も帰ってこなかったりするのが当たり前になると、子供たちに悪影響なので、、(笑)
-
まゆみん
コメントありがとうございます!
離婚届ですか★
うちの旦那ならカーッとなった勢いで離婚すると書いてから出ていきそうです…(笑)
うちは実家にも行ってないみたいなのでどうしても心配になりますがおっしゃる通り子供に悪影響なので喧嘩のときは冷静になって一歩引いてみようと心掛けようと思います。- 2月6日
-
み
私なら勢いで離婚届書くような人とは一緒に入れませんね〜子供じゃないんだし!
さすがに勢いで離婚を口走っても、実際に離婚届書くのとは別です!
軽く離婚なんて言って欲しくないけど、口に出したことには責任を持ってほしいです!男ならなおさら!- 2月6日

m8010
家出するなと思ったら、車のカギを隠してしまえばいいと思います!
私それやった事あります。
都会じゃないので車がないと何も出来ないので、その時は家出出来ませんでしたよ。笑
あと私はご主人と一緒で家出癖であります。
顔も見たくなくなっちゃうのと、連絡取る気も失せてしまうので、なんとなくご主人の気持ち分かります(;´д`)
ただお金を使われて赤字なのは困りますね。
寝ている時に、カードなど盗めるチャンスはないですか(>_<)?
出て行かせないようにするのではなく、喧嘩をしないようにするのがいいと思います。
話がしたいなら、感情や言いたい事をぐっとこらえないと喧嘩はずっと続くと思います。
男の人はプライド高いし自分を正当化する系統があるので、女が妥協して戦意を捨てないと話し合いにならないかなと(´・_・`)
-
まゆみん
カギを隠すですか。1度やったことあります。
どこにした?と怒鳴り散らされて外に出たものの、何時間かで帰ってきました(T_T)
まずは喧嘩をしないようにするですね!!
冷静になって言いたい事ぐっと堪えるように心掛けてみます。- 2月6日

退会ユーザー
うちの旦那もです。
前は1週間音信不通で、車もなくどうしようも無かったので義理両親に電話したら義父がその日の夜中に連れ戻してくれました(笑)
次の家出はないと言ってたものの、また出ていってましたよ(笑)その日に帰ってきましたが閉店までパチンコ屋で漫画読んでました^^;
もう腹たって義母に相談したら、昔からだから〜と言われ、もう改善させるより喧嘩を減らすしかないと思いました( ̄▽ ̄;) 旦那の家出癖を治す余裕と気力がありません(´゚ω゚`)
-
まゆみん
コメントありがとうございます★
義理両親に電話したんですか~!!
私もいつも連絡入れようかと悩んでますが、心配かけたくないので本当の本当の最終手段にしてます。
20回以上も家出してますが…呆れますよね💧
家出されたときは子供のお世話1人でしてるんですか?
同じく余裕がないです。気力も(´;ω;`)- 2月6日
-
退会ユーザー
私もどうしようか悩んでたんですけど、この日までに帰ってきてねって連絡した日に帰ってこなかったのと、ド田舎で車が無ければ1時間に1本あるかないかのバスにのって30分位のところにしか買い物に行けないので困ってたのもあり、義理両親に頼りました💦
どうやら家出癖は義父譲りの様でそれ以来、義母に喧嘩したと言うと電話して話聞いてくれたり対処法とか教えてくれます!(笑)
そうです、1人でしてます!
実家にも車がないと帰れる距離ではないので無理だし友達も周りに居ない土地でしたので1週間が限界でした、、
どんな理由があっても子ども置いて出てくなんて父親として有り得ませんよね。- 2月6日
まゆみん
コメントありがとうございます★
やりくりさせています!ですが頭にきたら投げ出してお金のことなんて考えられないみたいです。投げ出して出ていきます。
1度連絡しないでいたら1週間経ってしまいました。
しかも子供が新生児のときでした。
ほんとーに子供ですよね💧
離婚が頭をよぎります。
ちゃー
やりくりさせてるんですね!でも、そしたら毎月赤字になってること分かりますよね?赤字になったときどうやって生活してるんでしょうか?みーチョさんの貯金からとかだったらご主人最悪です。。
というか喧嘩のたびに1週間連絡もなく育児放棄されてたら、普通に離婚ですね!一緒にいるメリットがないです。。
まゆみん
通帳見せたり説明してるのでわかってるはずです!けれど…
主人の独身のころの貯金や、私の結納金を崩していますがもうすぐなくなります(T_T)
子供産まれてからもう20回くらい家出されてるので冷静になってこれ以上するなら…話し合いをしようと思います!!
聞いて頂いてありがとうございました(´;ω;`)