
コメント

みる♡
日中は幼稚園ですよね??
離れている時間も必要ですよね。
私も上の子が一時期イヤイヤ期?がピークで酷かったです。
怒っている毎日ですが
抱きしめてあげたら
落ち着いてきました。
寂しかったのかな。と思いました。
誰かに頼って預かってもらって息抜きする時間も必要ですよね。
みる♡
日中は幼稚園ですよね??
離れている時間も必要ですよね。
私も上の子が一時期イヤイヤ期?がピークで酷かったです。
怒っている毎日ですが
抱きしめてあげたら
落ち着いてきました。
寂しかったのかな。と思いました。
誰かに頼って預かってもらって息抜きする時間も必要ですよね。
「ココロ・悩み」に関する質問
「この人、私のことあんまり好きじゃなさそうだな」ってなんとなく態度とか表情でわかりませんか?😅 子供の保育園のお友達ママのことです。 お迎えのときたまーに会います。 身バレが怖いのでぼかしますが仕事関係で共…
幼稚園の先生の一言に傷つきました。みなさんなら我慢するか管理職の先生に言うか教えていただきたいです。 発達ゆっくり息子、昨日より満3歳児クラスに登園し始めました。入園する前から発達に課題があること療育に行っ…
息子の友達(Aくんとします)がサッカーを習っていて 息子もやりたい&主人がスポーツをやらせたいと言っていて。 入会金もなく、都度払いと聞き それなら気軽に始められるかな、と思い Aくんのママに連絡して、 嫌じゃな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
14時まで園です。
今は抱きしめることすら私が拒否で……
息抜きすると、このまま一人で……って最悪なこと考えてしまいます。もう精神科へ行かなきゃいけないくらいだなって…
みる♡
旦那さんや、親、身近な友達にも頼ったり相談するか
それでもダメだったら病院に頼るといいかもですね。、