※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

コロナ禍で出産後、人付き合いが苦手になりました。友達と疎遠で孤独を感じています。共感してくれる方がいたら嬉しいです。

子どもを産んでから人付き合いが苦手になりました。

元々人見知りであまり得意な方では無かったですが、コロナ禍で出産し、人との関わりが減り、今では本当に苦手になってしまいました。

友達とも疎遠になってしまい、孤独を感じています。
あまり同じような方はいないと思いますが、少しでも共感出来る方がいたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠と同時に旦那の転勤で実家から飛行機の距離になり、旦那以外の人と関わることがほぼゼロになりました😭

元々社交的な性格ではなかったですが、約3年間人と関わってないので外に出るのも億劫人と関わるのも億劫になりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント、共感ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    妊娠と同時に転勤になったんですね😣同じく実家も遠いので気持ち分かります😣!

    3年もほぼ人と関わりがないとやっぱりそうなってしまいますよね😢💦
    同じような事を思っている方がいて少し心が救われました🙇🏻‍♀️

    • 6月30日
はじめてママリ🔰

全く同じです!
そして今幼稚園のママ達との関係で悩んでいます。軽度のコミュ症が子どもを産んでから重度のコミュ症になってママ達から話しかけられても上手く答えることが出来ません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント、ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    幼稚園のママ達との関係で悩まれてるんですね😣
    うちも今年からプレ幼稚園に通い始めましたが、距離感が分からず毎回ぎこちなくなってしまいます(' ' ;)
    軽度から重度⬅まさにそうです😫いい表現と共感ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6月30日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    私も去年プレに通っていました。
    プレの時は子供中心で皆さんもお互いに距離感あったんですが入園して距離感がぎゅっと縮まり、お迎えの時に立ち話や、ランチなど度々あります😭私…ランチでもほぼ頷いているだけです😂LINE交換してからラインの返信にも悩みが多かったです😂

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?😣💦
    まさに今プレではみんな距離感がある感じです💡入園すると変わるんですね😱勉やはり幼稚園ママ付き合いは色々あるんですね😔私も上手く付き合っていける自信ありません(。-ω-)勉強になる話ありがとうございます🥺

    • 6月30日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    コミュ力高いママがプレ卒業の日にグループラインを作ってくださったんですがそれも毎回返信に困っていて😂
    今は送り迎えで門の前でママ達と話す時間が苦痛なので、バス通にしようかとも考えてますがバズの停留所にもママさん達いて😱コミュ力高いママ達が多いのでまた尊敬すると同時に落ち込みます🥹私はママ友と呼べる人はできませんでしたが、はじめてママリさんにプレでママさん達との良いご縁がありますように。

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです😣💡自分では積極的に出来ないのでそういうママさんがいるとありがたいですが、実際返信する時、同じように困ってしまいそうです💦
    私もプレに行く度に色々落ち込んでしまってます😅
    とっても暖かいコメントありがとうございます😢💗きっとはじめてのママリさんは素敵な方だと思うので、これからいいご縁がある事を私も願ってます😌🍀

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

すごーーーくよく分かります😢
私も元々人見知りですが、それに加えて専業主婦になった+コロナ禍で、人見知りが悪化し…
今は幼稚園の顔見知り程度のママさん達との挨拶も憂鬱です😓

あと、子供関係の知り合いと喋るのがどうしても苦手です💦
よそのお子さんにあまり興味が持てないというか…😭
(冷たい人間かもしれませんが💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️共感して頂いて嬉しいです😣!
    顔見知りの方との挨拶も憂鬱なのすごく分かります😭
    子ども関係の方と話すの苦手なのも分かりすぎます😭😭
    全く関係ないですが、犬を飼っていて🐶犬関係(お散歩で合う犬)の方と話すのはそこまで苦ではないのですが、子ども関係となると、なぜか構えてしまうのか、上手く話せません💧
    冷たくないと思います🥺
    共感とお話ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    構えてしまいますよねぇ💦
    子供を挟むと、失敗できないと思っちゃう自分もいます😩

    子供関係以外の人との関わりを少しずつ増やして、ゆっくりリハビリしていこうと思います🫠

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に失敗できないというプレッシャーからかもしれません💦
    リハビリ🥰そうですね🥺私も同じくリハビリしていこうと思います😌🙇🏻‍♀️

    • 6月30日