
コメント

559ayt
体力がついてきたんですかね🤔
起床時間の見直し
日中にたくさん運動させてあげる
お昼寝の時間を見直し
などをしてみてもいいかもです😊
559ayt
体力がついてきたんですかね🤔
起床時間の見直し
日中にたくさん運動させてあげる
お昼寝の時間を見直し
などをしてみてもいいかもです😊
「寝かしつけ」に関する質問
みなさん抱っこ紐は何個か持っていて場面によって使い分けたりしますか?いま生後3ヶ月でコニーをよく使っています。昼寝はだいたいこれで寝かしつけます。おでかけはなんとなくコニーでは心許ない?感じがして、もう少し…
昨日まで1時間から2時間程お昼寝をしていた娘が 今日は30分くらいしかお昼寝してくれません😂 珍しくおんぶで寝てくれるから 家事できるしありがたい!思ったのに…笑 むしろここ最近抱っこ紐での寝かしつけ中、 足をぴー…
お昼寝が足りないと夜泣きするタイプのお子さんいますか👀? 1歳7ヶ月の子ですが、お昼寝が以前は3時間くらいしていたのを夜の寝かしつけに時間がかかるようになってきたことね2時間程度で起こすようにしてみました。 そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なんとなく運動が足りないのかな、という気はしていたので、試してみます!
ちなみに、9ヶ月のお子さんは寝つきも夜もすんなり寝てくれていますか??
559ayt
以前は寝る前に授乳したらそのまま寝落ちだったんですがここ2週間くらいは寝なくなりました😅
授乳後に布団の上であっち行ったりこっち行ったりごろごろして最終的に私のところに戻ってきて寝る感じでそれがだいたい5~10分くらいです😊
559ayt
昼寝はいまだに抱っこでゆらゆら、
夜はだいたい決まった時間に1回起きる感じです🙌
はじめてのママリ🔰
わー!状況が似てます!
うちも最近までミルク飲んで寝落ちだったんです。
そして、昼も夜もおしゃぶりと抱っこで寝かしつけです😂おしゃぶり卒業考えてたんですが、今はキツいので延期します…。
そして朝方4時過ぎに1回起きます。
9ヶ月あるあるなんですかね😅