※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

鳥取市内で4月以降に出産された方、出産手出しはいくらで戻ってきましたか?病院も教えてください。1人目は違う県で産んでいます。

鳥取市内で4月以降に出産された方🙋‍♀️

手出しはいくら、またはいくら戻ってきましたか??

よければ病院も教えてください🙏

転勤族で1人目は違う県で産んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

さくらレディースクリニックで、約17000円戻ってきました。(吸引分娩)
さくらは部屋の値段が3段階なのですが、2番目に高い部屋にしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり普通分娩じゃなくても鳥取は戻ってくるんですね🙏
    子宮頚がんの検診で定期的にさくらレディースクリニック通ってるので1番気になってました🥺

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

私も3月に引っ越ししてきて、10月に出産予定です!

鳥取の方に聞くとよっぽどの事がない限り少し戻ってくるよ〜って言われました😆

上2人は関西で出産してて、戻ってくるとこ無かったのでびっくりです✨
検診も手出し少しありましたが、鳥取に来てからは補助金だけで賄えているようで程んど出した事ありません☺️

今はタグチレディースクリニックに通っています!

参考になるかわかりませんが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も関西で出産したので、手出し余裕で20万弱ありました😂

    検診も手出しほとんどないんですね🙏ありがたいですよね🥺前のところは地味に毎回1000円とか出てました😂

    私も今年妊活予定なので参考になりました!ありがとうございます😊

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰 

5月にみやもと産婦人科医院で出産しました!

予定日超過で火曜日に入院、促進剤使って水曜日に普通分娩で産まれ、月曜日に退院しました。点滴の促進剤のみで上手に出てきてくれたので、他に特別処置はなく、会陰切開などもありませんでした。

費用は45万円だったので、5万円返ってきます!

ちなみに私の感想としては、すっごく良い産院で、もし2人目となればまたここで産みたいと思ってます^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みやもと産婦人科も良く聞きます!気になってました!

    費用もプラスないのはありがたいです😂

    毎回の健診などでの待ち時間とかどうですか💦
    前の病院は、予約しても2時間とか平気で待ってました😂
    お医者さんは1人で、分娩あったら待たされる感じですか??

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    妊婦健診は完全予約制になってて、待ち時間ほぼ無しでした!長くても30分程度だったと思いますが、待った記憶はほぼありません!

    先生は1人です!優しいおじいちゃん?おじさん?です!夫婦でされてて、奥さんは助産師さんで入院中はお世話になりました^_^

    分娩に被ったことが無かったのか、実は分娩があったのか分かりませんが、1人でされてるのでもしあれば多少は待たされるかと思います💦お産の状況によっては長くなることもありそうですね…

    ちなみに私のお産は平日の11時頃で診察時間と被っていたので、診察抜けて来られたんだなぁと思いました😓でも、先生は赤ちゃん出てくる直前に入室され、先生にお腹を押されて赤ちゃんが出てきて、取り上げて下さったのは助産師さんでした!その後内診をされ、また診察へ戻られたと思います。先生がおられたのは10〜20分ほどの短い時間でした笑

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんなに待ち時間少ないんですね🥺
    鳥取は人口の割に産院がたくさんあってバラけてるのかな??個人病院もどこも充実してそうで安心しました!

    貴重な情報、ありがとうございます🙏🥺

    • 7月6日
ひな🐥

ちょっと前の質問にすみません。もう決めちゃったかもですが、
金額的なことで決められるなら出産費用だけじゃなくて通院費用も病院によって異なりますよ。
さくらはNSTが毎回高かったような気がします。4Dエコー言わないと撮ってもらえなくてそれも高いって聞きました。
正確なこと忘れましたが、その点はみやもと、タグチがいいなって感じたことがあります👌詳しい金額が思い出せなくて曖昧な記憶ですみませんが、参考までに^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    妊娠する前の下調べなので、まだ妊娠してないです!笑

    確かに!NST地味に出費ですよね💦産んだ産院も毎回1000円+で払ってました😂
    さくら4Dも+料金なんですね🤔口コミで高いって見てたので、毎回の受診料のことなのかなと今思いました!

    たくさんの情報ありがとうございます🥺

    • 7月19日