※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月から離乳食を始めたが、アレルギーチェックに慎重すぎて焦っている。2回食に進めず、美味しい離乳食を作りたいが、アレルギーが心配。食物アレルギー検査を受けるべきか悩んでいる。

【離乳食進行とアレルギーチェックについて】

こんなこと考えるの私だけだと思いますがご意見お願いします。批判的なコメントでも大丈夫です。

生後6ヶ月より離乳食を始めました。1ヶ月半が経ちますがアレルギーチェックに慎重になり過ぎて同じくらいの月齢の子と比べると全然進んでいないことに気づきかなり焦っています。保育園にはまだ入れる予定はないのですが他の子は2回食になって美味しそうな物食べていて自分の子はまだ野菜だけとか豆腐だけしかあげられてません。離乳食も嫌がるようになりあまり美味しくないのだと思いますが嫌がるのでまだ2回食に出来てません。しかしアレルギーが怖いです。病院が空いている時間にあげていますし緊急なら救急車を呼んだらいいのですが自分が気にしすぎて慎重になりすぎていてなかなか思うようにあげられません。こうなってしまったのも私の責任だと思いますが美味しい離乳食を作ってあげたいです。
そこで考えたのですが食物アレルギー検査を受けたら一つずつアレルギーチェックしていかなくていいのではと思ったのですがどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

多分ですが、食べさせてみて症状が出ないと検査してくれないかと思いますよ。
病院によるかと思いますが。
チェックしていくのが、、、っていう理由だとよっぽど受けられないんじゃないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    食べさせてみて症状が出ないと検査してくれないものなんですね。
    知らなかったです…教えて下さりありがとうございますm(_ _)m

    • 6月30日
りん

別に今進みが遅くても2.3歳になってもまだ離乳食で〜とか差が出るわけじゃないし気にしなくていいと思いますよ😌
しっかり考えてあげて素晴らしいと思います!

たた小児科で勤めていましたが何も症状が出てない、食べたこともないものを検査ってなかなかしない病院が多いんですよ😅
赤ちゃんって採血もしにくいし痛い思いをするかなとも思います、、、
それにアレルギー検査で出なくてもアレルギーが出る場合も普通にありますしその逆もあります💦
なのでゆっくりでも自分で確実にアレルギーチェックしていった方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    気にしなくて大丈夫でしょうか…周りの子と比べてかなり遅れているのでなんだか自分の子だけ可哀想に思えてきて何とかしたいと思ったのですが…何も症状が出ない、食べたこともないものを検査ってしないものなんですね。
    なるほどですm(_ _)m
    経験談ありがとうございます。
    赤ちゃんに痛い思いさせるのも辛いですし自分で確実にアレルギーチェックしていきます。

    • 6月30日
ままり

周りと比べて焦らなくて良いですよ〜🙆‍♀️
月齢も7ヶ月ちょっとですよね?でしたらそこまで周りも料理らしい料理作ってないと思います💦
お子さんが離乳食嫌がってきてるなら、出汁とか使ってみてはどうですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    7ヶ月半になります…たまたまインスタに出てきたのですが野菜シチューや鮭粥などすごく美味しそうでした( ; ; )
    自分の子はまだ何の味付けもされてないお粥や野菜なので可哀想に思ってしまいました…
    出汁使ってみようと思います!
    出汁は和光堂に売っている出汁がいいでしょうか?市販の昆布がいいのでしょうか?

    • 6月30日
  • ままり

    ままり

    食べたことのある野菜と魚でだし煮とか、野菜スープとか作ったらそれっぽくなりますよ😆💛
    ササミ食べてるならササミと野菜のおかゆとか!
    ヨーグルトに食べたことあるフルーツペースト乗せるだけで十分この時期にあった離乳食だと思います✨

    私は最初は昆布からダシ取ろうとかなと思ってます!

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    そうですよね!それっぽく作れるように頑張ります。
    ササミとヨーグルトもチャレンジしてみます。食べられるレパートリーが増えたらアレンジできますよね。

    昆布のアレルギーチェックも出来ますし最初は昆布から出汁を取るのがいいですよね。ありがとうございます。

    • 6月30日
とんとんトマトちゃん🍅

小さい子のアレルギー検査って結構大変そうでした。
りんごあげたらプツプツ出て病院連れていきましたが
お母さんは外に出て待っててくださいって言われて…小さい腕だし血管見えないから何人かで押さえつけて採血って感じだったと思いますがギャン泣きでしたね😭
保育園の予定も無いなら急ぐ必要は無いと思いますよ(*^^*)小麦なんかはもしOKになればうどん、そうめん、パスタ、マカロニなんかあげられるようになりますしレパートリーが増えるし、今嫌がって食べなくてもうどんなら食べられる!なんてこともあります✩.*˚
アレルギーを過剰に怖がる必要は無いと病院の先生にも言われました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    赤ちゃんぷにぷにしてて血管見えないですよね…大人と違って採血するの難しそうですね( ; ; )
    小麦が大丈夫だったらレパートリー増えますよね!
    小麦チャレンジしてみます。
    アレルギー過剰に怖がる必要ないんですね。怖がり過ぎす色々試して行きたいと思います。

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

うちは3ヶ月で一通りのアレルギー検査しましたが娘も息子も何も出なかったですがアレルギー物質身体に入れないと反応でないと言われてます。(検査はこちらからの申し出ではないです)

現に娘は最近採血する機会がありアレルギー検査もお願いした所卵とバナナアレルギーだと分かりました😳

離乳食時期からあげてますし最近はほぼ生卵食べてるし、アレルギー症状出た事はないです😅

慎重になるのはいい事だと思います。アナフィラキシーとかは亡くなったりする場合もあるし...
けど平日の午前中等にあげる、少量から始めるとかさえ守っていたら大丈夫だと思います。

食事は美味しい、楽しい!って思わせる事も重要かなって思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません。間違えて下にお返事してしまいました( ; ; )

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます。

アレルギー物質を身体に入れないと反応が出ないんですね。
採血検査で卵とバナナアレルギーの結果が出ても実際に生卵食べてもアレルギー症状出たことないのは驚きました!
やはり食べてみないと分からないものですね。とても参考になりました。ありがとうございます。
少量から始めて様子みながらアレルギーチェックしていきます。

食事は美味しい、楽しい!って思ってほしいのですがなかなか上手くいかずどうしたらいいのか毎日試行錯誤しています。私一人で育てていて喋る相手がいないのでこれでいいのか不安な毎日です…

はじめてのママリ🔰

小麦食べて吐き戻したので検査してもらいましたが、赤ちゃんの採血ってすごく大変で、子供だけ別室に連れて行かれて恐らくガッチガチに押さえつけられてギャン泣きでした、、うちは必要な検査だったのでやりましたがかわいそうでした🥲
そして病院によるのかもしれませんが、症状がないのに検査はできないところが多いと思います。

また検査でアレルギー出なかったから食べても大丈夫と言うわけでもなく、赤ちゃんのうちは抗体値?が上がりきっていないだけで、これから上がってきて発症することもありますし、逆に検査でアレルギー出たから食べたら必ず症状が出るというわけでもなく、結局は検査してもしなくても慎重にチェックしていくことに変わりは無いそうです💦

私も心配性なので進みは遅いですし、めちゃくちゃめんどくさい…と思いながらやってます😇
お料理らしいものも全然できてません🤗
野菜とタンパク質を混ぜたり、ヨーグルトに果物入れたりそのくらいのことしかしてません😂
たまにBFの和風出汁や野菜出汁入れてあげる程度です🙋‍♀️