※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

現在、妊活のストレスで休職中。仕事復帰の不安や自責の念で涙が止まらず、続けるのは無理でしょうか?どう思われますか?

現在、休職中です。仕事は公務員をしています。
この4月、5月で妊娠、流産があり、2回の手術と気持ちがおちこんでしまったことが原因で休職となりました。
家にいても意欲が湧かず、何もすることがなく、でもいざ、仕事に行くとなると、仕事のストレスがかかったり、急なことで涙が出てきてしまいそうになります。
お休みをしている今も、仕事ができない自分を責め、妊活がうまく行くかの不安、流産してしまったことへの自責の念にかられて涙が出ます。
このような状態な場合、お仕事を続けていくのは無理でしょうか?
どのようなご意見でもいいので伺いたいです。

コメント

たぬ

しばらくの間休まれて精神科とかに掛かって診断書書いて貰ったらいかがですか?公的機関は結構休みには恵まれますが、激務ですよね💦少ない人数で回しているので。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    すでに精神科にかかって診断書をもらって1ヶ月お休みをしているところです💦さらに、流産の手術の為、1ヶ月休職していたので、計2ヶ月の休職をしています。

    お休みが長すぎてしまい、戻らないとという気持ちもありますが、伸ばせるだけお休みを伸ばそうか悩んでます😔
    お休みの間に赤ちゃんできないかなという気持ちもあります💦
    よくないよですよね...

    • 6月30日
ぴあーぬ

私は交通事故に遭ってから心が折れてしまい休職と復職を繰り返していました。
事故後、色々な事情もあり、ちょっと無理して復職しましたが、それが長引かせる原因になったと思っています。
お薬に頼ったり、ご家族に頼ったりしながら、しっかりと治療すれば、またお仕事ができるタイミングがきっと来ると思います。

実際私も、来週の今頃はこの世にはいないな…と毎日思うような生活、毎日薬を欠かせない生活をしていましたが、数年前から服薬も無し、ほぼ通院も無しで日常生活を送れています。

体調が悪い時は「出口なんてどこにも無い。このままドン底の生活なんだ…」と思っていましたが、必ず出口はあります。
それまでは、周りに頼りながら無理せず生活してみてはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    状況は違いますが、休職させていたご経験があるんですね。
    服薬なしで通院もなしの生活が送れるようになるまでにはどのくらいの時間がかかったのでしょうか?

    教えていただけたら嬉しいです。

    • 6月30日
  • ぴあーぬ

    ぴあーぬ

    私は事故からちょうど1ヶ月後からフラッシュバックの症状が出始めて心療内科にかかり始めました。
    その後転院したりして、最終的には、服薬無しまでは7年程です。ただ、その7年間の間に4ヶ月の入院✖️2回、休職期間もトータルで2年くらいになってると思います。退院してからも、復帰に向けて生活リズムを整えたり、作業療法に通ったり、かなりトレーニングをしました。

    私の回復のきっかけは結婚でした。
    夫は私の調子の悪い頃を知りません。それ位、結婚が転機でした。
    子どもがほしい、母乳で育てたい、母になってからは倒れる訳にはいかない、という思いから、バランスをうまく取れるようになった気がしています。

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変だった経験を思い出させてしまい、ごめんなさい🙇‍♀️
    服薬なしになるまでには7年もかかったんですね。その間も作業療法やトレーニングを積んだとのこと、とても大変だったと思います。

    回復のきっかけが結婚だったんですね。私は年齢が30代なので、服薬なしになるまでただ回復に務めるのは難しい状況です。
    私も、子どもがほしい、ぴぬーあさんのように、母になってからは倒れる訳にはいかないという気持ちを持って回復に努めたいと思います❤️‍🩹

    • 6月30日
  • ぴあーぬ

    ぴあーぬ

    今でこそ、私の経験が誰かの回復への勇気になれば、希望になれば…と前向きに話せるようになりました😄
    7年間、もちろん仕事もし、時には休職もしながらの生活でした。
    けど、休む時は徹底的に休む!を事故後2年後くらいからはしていました。それまでは中途半端に休んだり仕事したりを繰り返していたので。

    私は30代になってから夫と知り合い、スピード結婚、知り合って1年半後には、結婚、妊娠、産休と、怒涛の人生でした。
    どこでどんな転機があるか分からないなぁ…と実感しています。

    長女を授かった時には、薬の影響が大き過ぎるため、精神科の主治医からは妊娠継続を諦める、という選択肢も出されたほどです。
    赤ちゃんはもちろん、薬をやめたら私の身体がもたないと。それ程薬でバランスを取っていた状態から、出産の頃には少量の薬になっていたので、私は稀なケースだと思います。
    しばらくはお守りに頓服の薬は持ち歩いていました。今2〜3ヶ月に1度通院しているのは安心のためのお守りです。
    お薬を飲みながらでも、仕事をしたり、趣味を楽しんだりできる生活ができる日々がきっと来ると思うので、応援しています。

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なお話、ありがとうございます。
    休む時は徹底的に休むこと、できていなかったかもしれません。
    しっかり休んだ上で仕事に戻れたらと思います。

    上のお子さんを授かった時、お薬の影響も含めて大変な時期だったんですね。妊娠を継続して、お薬も減らして無事に出産されていることはとてもすごいことだと思います。
    私も、ぴぬーあさんみたいにお薬から離れられるくらい強くなりたいです。

    励ましのお言葉としても嬉しいです。ありがとうございます!

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

こんにちは。
読んでいて、maronさんはとても真面目で頑張り屋さんなんだなぁと感じました。だからこそ、心も体も今はしっかり休める時です。
流産したのはあなたのせいじゃないし、お休みしてることも悪いことじゃない、妊活の不安もあって当然のことです。maronさんは何も悪くない。1人でいると余計に考えがグルグルと悪い方に悪い方にいっちゃいますよね💦

朝は陽の光を浴びて、朝・昼・晩にちょっとでも良いからご飯を食べて、たくさん寝ましょう。
あとは他の方も書かれていますが、専門機関のカウンセリングなどで心の整理のお手伝いをしてもらったり、少しお薬に頼ったりも良いと思います。

職場に、リハビリ出勤とか短時間勤務といった制度はありますか?フル復帰じゃなくて、少しずつとかでも良いと思います。公務員なら辞めずに、制度は充実してるはずなのでフルで使っちゃえ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    自分のせいじゃない、悪くないよという言葉をかけていただいて、励まされました😢
    ありがとうございます。

    お家で1人でいるとグルグルと悪い方向に考えてしまいます。

    現在、カウンセリングやお薬にも頼って回復しようと頑張っています。2ヶ月もお休みしてしまったので、職場に復帰した方が気分が紛れるのでしょうか?

    職場には、リハビリ出勤や短時間勤務は残念ながらないんです🥲
    やっぱりやめない方がいいのですかね?

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すでに精神科でフォローされているんですね、安心しました😊
    個人的にはまだ2ヶ月って思いました。体が復調してると休んでることに対して罪悪感わいちゃいますよね…

    仕事に行ったら気は確実に紛れると思います。その中で少しずつ気持ちも持ち直すこともあると思ってます。ただ、仕事のストレスに引っ張られないかなーとちょっと心配だったり…

    心の調子が悪い時は何かを決断しない方がいいって思います。辞めること自体は(大変だけど)すぐできるので、先延ばしできることは先延ばしにしてもいいんじゃないかなぁって。
    それか、1回復帰してみて、やっぱりダメだ!と思ったらもう1回休職して、半年くらい様子見でも良いと思います。
    (すみません、かなり楽天的な性格で…)

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと…ネットで調べただけですが、流産・死産を経験された方の交流会などをやってるコミュニティもあるようです。お住まいの地域にもあれば良いな…

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ2ヶ月って思ってくださるんですね。安心しました。
    休んでることに対して罪悪感があって、焦りとか出ていました。

    私も仕事のストレスに引っ張られないかが今から心配です💦うちの職場は休職者に対して厳しいので😥

    大きい決断はよく考えてからにします。今は冷静に考えられる時ではない気がして💦
    1回復職してみて、ダメだ、無理だって思ったらまた休職するのもありですよね。

    いろいろな意見をもらえて嬉しいです。

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流産・死産をさせれた方の交流会などのコミュニティも調べてみます。
    貴重な情報、ありがとうございます!

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

休職できる間は甘えていいと思います。責めてしまう気持ちもとても分かります。わたしもそうでした。
今まで頑張って働いてきたからこそ取れる制度だと思うので、maronさんが頑張った証です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    甘えていいんですかね。
    頑張った証といってもらえたの嬉しいです。
    でも、いつまでもこのままではいけないですよね💦
    どこで踏ん切りをつけたらいいのか迷っています。

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張った証ですよ💐
    まだ心が辛いなら、休養してもいいと私は思いますよ。
    踏ん切りの判断は難しいですよね。復帰できるかなと心配にもなってしまいますよね。
    私の周りでは、1年休養して心を回復させてから復帰されてる方もいました😊

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    1年休養して心を回復させてから復帰された方もいるのですね。
    悩みます😔
    ありがとうございます!

    • 7月2日