※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

女性は二人目が男の子で、可愛さに感激しているが、女の子も育ててみたい気持ちがある。将来のことや友達の子供との関係について悩んでおり、同性の子供を持つママ友と話したいと相談しています。

二人目授かり、性別は早々に男の子と確定しました。
第一子から女の子がいいな〜と思っていたのは少しあり、
でも男の子育ててて、もう超絶かわいくてママ〜ママ〜ってパパよりママ好きで、今のところイヤイヤ期もあまりなく、保育園の洗礼もさほど受けず、毎日元気に過ごしています。もうほんとに可愛いんです。この可愛さを誰かに伝えたい!笑笑
(周りの人に言ってもウザがられるだけだと思うので、言いませんが笑 夫やじじばばにかわいい気持ち爆発させてます)

男の子のかわいさ、わかるんです。そしてまたこんな可愛い子が生まれてきて赤ちゃんから育児かできるのかと思うと嬉しい。

ですが、やっぱり人生、女の子育ててみたかった気持ちは無くせず…💦今回が最後の出産で3人目はありません。
子供が巣立ったらさみしいなぁとか、私が実家暮らしの時は母と性格合わなくてほんと仲悪かったけど、離れてるくらいがちょうどよくなって今は良い関係になれました。産前産後はお世話になりますが、私がおばあちゃんになる時は息子に自分の孫のお世話とかさせてもらえるんかな〜なんて。
あと、昔からの友達が女の子産んでる子多くて、これからも親子共々仲良くできたらなって思ってるんですが、友達の娘ちゃんとうちの息子、やっぱり異性だと遊び方とかも違ってくるし親子で会いにくくなるかな😢とか勝手に思ってしまって。子供同性だと話とか悩みも相談しやすいのかなぁ。私が勝手に思ってるだけかもしれませんが…

周りに男の子兄弟があまりいなくて、、、共感とかアドバイスとか、同性きょうだいのママさんとお話したくて投稿させてもらいました。

コメント

ママリ*

三兄弟のママです🙌
もう、それはそれは超絶可愛いです!!

女の子欲しかった気持ちもありますが、結果男の子だけで私は幸せです😍

正直、女の子のキーキー声とか聞くの苦手だし😂
昔から女友達のネチネチとかも嫌いだったし
きっとなるようになってるんだろなって思います😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男の子揃うと可愛いだろうなぁって想像できます❤️私も女子ですが、思春期学生時代のグループとかネチネチとかウワサ話とかめんどくさってめっちゃ思ってました笑
    サバサバ男っぽい性格で、お人形ごっことかより鉄の乗り物とかが好きです。だから息子のトミカ遊びとかも割と好きです笑
    ほんとなるようになってるんでしょうね!
    男の子だけで幸せってお言葉がすごく素敵でこちらも心が温かくなりました💕
    コメントありがとうございます😊

    • 6月30日
mama

男兄弟です^ ^
私は性別に特に希望はなかったですが、男の子兄弟可愛いですよ♡
出産祝いで友人には兄弟お揃いのお洋服をリクエストしてるので、たくさんお揃いがあって今から着せるの楽しみです!
同性ならではの楽しみもありますよー♫

私も周りがなぜかほとんど女の子ママですが、性別関係なく遊びますし悩み相談してますよー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男の子兄弟の可愛さ想像しただけで楽しみです❤️兄弟お揃いのコーデ、私も絶対着せてみたいなって思います😆
    気が早いですが、来年着る用のTシャツを先日1つだけ買ってしまいました(しかも家族全員で+遠方じじばばもオソロで笑)
    周りが女の子ママ多くて同じような感じなんですね。性別の隔たりみたいなの感じてるのは私だけかもしれないですね。昔からの友達とは回数は減っても会って子供同士も仲良くなってくれたらなって思います😊

    • 6月30日
ももんが

わたしも2人目の時に同じ気持ちだったので凄くわかります😭
下の子が3歳になる頃までは女の子育てたい気持ちがずっとありました🎀
わたしは3人目にも踏み切ったのですが、今回上の子達の時とは違い、女の子希望ではなくどちらかというとまた男の子欲しいかもって気持ちになってます🥰
性別にこだわってないんですが、どちらかというと男の子寄りです。笑

男の子兄弟大きくなっても本当にかわいいです!!!
ママの荷物僕が持つ!ママだいすき!ママと結婚する!とか毎日のように言ってくれます!笑
兄弟間のやり取りも本当に可愛くて、同性でこの子達にとっては良かったんだろうなぁと思います☺️
ただ喧嘩は激しいですよ!笑
体力勝負なところもあります💪

ママが具合悪いと言えばお布団かけてくれたり、寝る時にトントンしてくれたり…🥺

家庭に女がわたししかいないので、姫扱いです👸笑
ここに女の子産まれてきたら、わたしの立場もなくなり寂しくなりそうだなと思ってます。笑

兄弟でリンクコーデとかもまじでかわいいので楽しみですね😍🤎🤎🤎

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3人目ご予定なんですね!すごいです〜男の子、ママ大事にしてくれるんですね✨上のお兄ちゃんがママ大好き〜なら弟くんもお兄ちゃんのマネしたりして、さらにママ大好き〜って取り合いになったり…❤️想像しただけでなんかニヤけてきます笑

    無事に産んで生活スタートして兄弟の様子見てたらきっと自身の気持ちも変わってくるのかな〜とは思います。
    リンクコーデやってみたいので、ほんと楽しみです😊

    • 6月30日
ママリ

男2人兄弟で、同じく3人目は考えていません。

兄弟仲良くて可愛いですよー!
2人ともイヤイヤ期や反抗期がなく、兄が弟をいじめることもなくて2人で「大好き!」と言い合ってます。
こういう純粋さ、素直さ、無邪気さは男の子の方がオーバーなぐらいあって可愛いです。

大人になったら一緒に出掛けたり旅行したりもないのかもですが、その分今たーーーっぷり一緒に過ごして愛情を伝え合っています。
私は子供べったりタイプではないので、子供が大きくなって一緒にいてくれなくなっても、1人の時間を楽しもうと思ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男兄弟なんですね☺️
    二人で仲良しなんて素敵です💓
    まだ一人しかみてませんが、純粋さ素直さ無邪気さめっちゃわかります!毎日ツッコミ所多くて面白くて。
    大きくなった娘と旅行とか温泉とかいいなぁって思ってましたが、叶わないのでコツコツ貯金して手が離れたら昔からどうしても行きたい海外があるので一人旅しようと妄想してます笑(旦那と二人だとお金かかるので笑)
    いつまでママを頼ってくれるかわかりませんが、私も兄弟二人が大好きだよと伝え続けたいと思います😊

    • 7月1日
‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

同性兄弟の共感とかではなくてすみません!私自身が長いこと一人っ子だったのですが小学生高学年とかでも普通に母親のママ友の男の子とめっちゃ遊んでました!
しかもめっちゃ楽しかった記憶がありますので、その子同士が気が合えば全然ママ友と疎遠になったりとかの心配はないと思いますよ✨
ゲームとか隠れんぼや鬼ごっこ!男女問わず楽しめるゲームたくさんありますし大丈夫ですよ!
小さい頃なんて尚更何しても楽しめちゃうものですから男の子の遊びも楽しかったです✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご自身の経験ありがとうございます😊
    男の子の友達と仲良しだったんですね✨
    そういえば今思い出したのですが、旦那も幼い時よく周りの女の子たちと一緒におままごとしてたって義母が言っていました。性別よりも気が合うかどうかのほうが大事かもしれないですね!!

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

ごめんなさい!うちは女の子なんですが、年少さんですでに周りは
『〇〇ちゃんの髪飾りかわいくなーい』『そのお洋服へーん!』みたいな、女子特有のイザコザあります💧

女の子のお母さんに聞くと、やっぱり女子あるあるみたいです。
見ていると男の子は無いですね!
みんな、
『車ブーン!うんちー!』とか言いながら遊んでいてかわいいです😂
 
私、女子のそういうの苦手なのですでに胃が痛いです‥
子供はめちゃめちゃ大切なんですけどね。

なので、どちらの性別でもやっぱり色々ありますよねえ😂
なんかズレてすみません

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    女の子、そういうお話時々耳にします🤣男の子より脳の発達が早い?(違っていたらすいません)とかなんとかで、おしゃべりも達者なイメージです。それはそれで可愛いんでしょうけど♡
    男の子は今のところ服とか靴とかどんなんでも着てくれるし、ママこれ好き〜とかいうと僕も好き!とか言ってて楽です🤣母好みの服で兄弟リンクコーデとかやってみたいと思います笑

    • 7月1日
き

全く一緒です!
もともと女の子希望で一人目男の子、
二人目も男の子、3人目は今のところ考えてません!

二人目生まれてから半年くらいは
かわいいけどやっぱり女の子欲しい欲にかられて
3人目…とかも考えてましたが
何故か今全く女の子欲しい気持ちがなくなりました😳😳

たぶん満たされてるんだと思います🥰🥰

ただ将来娘孫は絶対にうまれないってのは多少思います😂
ママリでもそうですけど
義実家と仲良しなお嫁さんって限られてますもんね😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すいません、ゆーさんへの返信、下に投稿してしまいました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

うわーん、もうめちゃくちゃ共感しかないです!!😭
子どもが結婚するか、孫が出来るかどうかも分からないのに今から将来の事考えて、全権限はお嫁さん側だろうし寂しいなあと思っています🥲🥲
優柔不断でショッピングとかも時間かかるので女の子だったら一緒に買い物行ってどれが良いか選んで欲しかったなあとか妄想は尽きません、、
でも兄弟の年齢が近いので同性だと友達の様に遊んでくれるというのを聞いて、同性で良かったのかなと思える様になってきました😊
可愛い息子達にママの取り合いっこしてもらえる日が来る事を夢見て頑張るつもりです🤣💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    第二子、週数違いですね✨
    私も女の子だったらの妄想、、してないつもりが(正確には封印したつもりが)友達の性別判明女の子を聞いて、またちょっと女の子なら…の妄想しちゃってました😅
    唯一の女の子=ママを取り合いしてくれるの楽しみですよね笑 そんな状況妄想したらニヤけてきます笑

    • 7月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    週数近いですね✨が正しいです。

    ↑変換まちがえました🙇‍♀️

    • 7月1日
はじめてのママリ

周り男の子兄弟多いです!
女の子育ててみたかったなあとは思いますか、ママリを見ているとお母さんと娘さんの関係良くない方々多くて、あれ?と思っていました💦
男の子は物理的な距離はできますが、ずっと優しいそうですよ☺️💓
男の子は甘えん坊でさっぱりしてるので、体力は使いますが楽で可愛いなあと思います💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男の子兄弟周りに多いんですね!
    ほんと男の子、甘えん坊ですね☺️単純で、おんなじことでずーっとゲラゲラ笑ってます。
    家で唯一の女の子=ママを大事にしてもらおうと思います笑
    子供が大人になっても巣立ってもいざとなったら頼ってくれるそんな親になれたらいいなと思います!!

    • 7月1日
はじめてのママリ

そうなんですね✨素敵です❤️産後になって兄弟がいて幸せって気持ちが溢れてくると私も女の子〜って思っていた今の気持ち、なくなるのかなと思います😊
自分で言っておいてなんですが、娘がいたら孫ができるって言うのも絶対ではないですし、将来のことなんて今わからないですよね😅
兄弟育児楽しみたいと思います!

rui

まっったく同じ気持ちで
投稿したばかりだったので
私だけじゃないんだなぁと
安心しました🥹💛

女の子が欲しかったとゆうより男も女も欲しかったんだなぁと自分で気づきました😂

周りはみーんな男女の兄弟で
羨ましくてしばらく
インスタ見れない気がしますが(笑)

私は男の子の子供は絶対に
欲しかったので今回も嬉しい気持ちは主さん同様本当にあって
そのうち気持ちに折り合いが
つくようにお互いなると
いいですね😌💗🩵

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ感じで共感していただけて、嬉しいです。
    私も性別判明してから男兄弟ってキーワードで投稿たくさん検索して読んでました🥹
    私の周りも男女それよりも姉妹が多くて…1人っ子の友達も私の周りは100%娘ちゃん。。
    多分旦那も言わないけど、娘溺愛したかったのかなって思うとなんか申し訳なくて。。
    ただ旦那は年齢と財力で3人目は無いとはっきり自分の中で言い切って気持ちの整理も出来てて兄弟楽しみにしてくれてるので、私みたいにネチネチしてなくてその点はありがたいし尊敬ですが。
    そうですね。無事に産まれて可愛い二人を見てたら自分の気持ちも変わってくるのかなと今は思うようにしたいと思います😊

    • 7月3日