※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが夜に泣かず、お腹が空いても泣かない時の対処法について相談しています。

生後1ヶ月です。
お腹が空くと泣くより、近くにあるのも手当たり次第吸い付こうとしてきます。
昼間は見てるので、おもちゃやおしゃぶりでミルク完成まで時間稼ぎをしてます。
ただ、夜は窒素怖いのでおもちゃもなく完全寝付くとおしゃぶりも落ちて来ます。
そうすると、もう少し頑張ればうつ伏せになるんじゃないかと思う位動き敷布団や襖に吸い付こうとします。
特に夜は寝ぼけてるのか、口をパクパク、フガフガ言いながら動くことが多くほぼ泣いてくれないです。
ちょくちょくアラームかけて起きて問題ないかは見てるんですが、どうしたらお腹空いたら泣いたりしてくれるんでしょうか?
何かしらで発信して欲しいんですが難しいですかね

コメント

emam

まだ1ヶ月なので、わからないことやできないことだらけだと思います。月齢が進むにつれてできることが増えると思うので、心配だと思いますが今は現状維持のような気がします🥲

むーたん

近くにあるものを吸うのは吸啜反射だと思います!
お腹がすいてる時もありますが、ただ吸い付いてるだけの時も😳
ちなみに夜間口パクパクしてるのをした後もう少し様子見ていたら泣くみたいなことは無いですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口をパクパクしてる時は目が閉じてるので多分寝てるぽいです。
    ミルク近付けたりや抱っこすると目が開いて泣き始めます。

    • 6月30日
豆乳好き

うちの子はなかなかゲップをしないという理由から授乳枕でリクライニングするようなスタイルで寝かせています。

まっすぐ寝かせた方がいいんだろうなと思いつつも、丸くなっているからか寝付きがよくて
授乳枕に背中を預けさせてミルクを片手で済ませるというちょっと雑なことしてます。

そのおかげか、えびぞりでどこかに行くことなく、口をパクパクさせて体をひねらせても危ないことはないというか、

フラットに寝かせる時も授乳枕の凹みに頭を入れていて、授乳枕にぱくぱくしています

それがいいかは各家庭の判断かと思いますが、うちも泣くまで時間がかかるので、
私の知らない間にえびぞりで頭をどこかに打つという不安も授乳枕がガードしてくれることになります💦

窒息はたしか母子手帳にチャイルドマウスとか、赤ちゃんが呑み込めてしまうサイズの見本があって、それさえ周りになければOKです

うつ伏せについては保育園でも30分ごとに体位を変えるなどの工夫をしていたかと記憶しているので、まだまだ月齢が間に合ってません。対策するつもりで誰かに相談するのがいいと思います!

未熟者が失礼しました( ._. )"