
コメント

はじめてのママリ
ずっと自宅保育なのでお菓子はあげたくなかったのですが、お腹が減るようになったようで10時頃とかにグズグズだったりって時にあげ始めました!
後は外出時にぐずっちゃった時とかにハイハインなどのおせんべい系などあげてましたよ!
保育園では朝夕におやつがでるので、別にあげるのが悪い訳では無いですが💦

きゃあ
手掴み食べの練習で7ヶ月からあげてます!あと丸呑みが多い子だったので噛む練習にもなるかなと思ってせんべいあげてました☺️
かかりつけの小児科では赤ちゃんはおやつもエネルギーになるからあげていいからね〜と言われてエネルギーになるならあげよう!!!って感じでした🤣
-
ひいらぎ
コメントありがとうございます!
丸呑みが怖くて食べさせなかったんですが逆なんですね😂
歯ぐきがムズムズしてるならお菓子を噛んで栄養にした方がいいのかもしれないですね✨- 6月30日
-
きゃあ
うちの子も歯が遅くて10ヶ月で生えてきて噛むのが苦手で💦
せんべいも最初は入れすぎてオエッとかありましたが毎日あげてると上手に食べれるようになってご飯もスムーズに食べれるようになりましたよ👏- 6月30日
-
ひいらぎ
なるほど!
手を動かす練習にもなりますし、今度買ってみようと思います✨- 6月30日
ひいらぎ
コメントありがとうございます!
ご飯だけじゃ足りなくなるんですね😂
確かに出先で急にグズった時にお菓子があると安心ですね✨
もう少しお腹空いたと訴えるようになったら買おうと思います😊