※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんぺー
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが急に寝なくなり、グズグズしています。おっぱいは頻回授乳で、排泄は問題なし。旦那が具合が悪いか心配。病院に連れて行くべきでしょうか?

生後1ヶ月の赤ちゃんのコトで質問です。
よく寝る子だったのですが、急に寝なくなり、ずっとグズグズになりました。
おっぱいも頻回授乳です。
ウンチとオシッコは、問題なく出ています。

旦那は、どこか具合が悪いんじゃないかと言うのですが、病院に連れて行った方がいいんですか?

コメント

優

うちもそうです((T_T))
検診の時に言うたら、おトイレも問題ないなら、甘えてるんやね♪って言われましたよ~ヽ(^○^)ノ
だから、抱っこしたりしたら泣き止んでます♪

にゃんぺー

そうなんですね!
甘えてるだけなんですねぇ😊
3人目で泣いてても放置してたのが、だんだん分かってきたんですかねぇ😓
確かに、おっぱいも少し飲んで終わりとかだったから、なんでかなぁ?と思ってたんですょぉ😄

コメントありがとぉござぃます。

優

おっばいは、安定剤みたいなものでママの肌に触れて抱っこされて
一番安心するみたいです♪(*^.^*)
私も、息子がいつもそうです(笑)
一人目で可愛くて、泣いても泣かなくても、ほっとけなくて抱っこずっとしてたら完全に抱っこ癖ついちゃいました(笑)

抱っこ癖ついても、今だけで
気がついたら大きくなって
抱っこさせてくれなくなるから今は、甘えさせてあげなさい♪
言われたから、家事してる時や寝てるとき以外ずっと抱っこです(笑)

  • 優

    ちなみに、男の子の方が小さいときは甘えん坊らしいです♪

    • 2月5日
  • にゃんぺー

    にゃんぺー

    そうなんですねぇ😄
    1人目だと泣くと抱っこしちゃぃますょね❤
    ウチも、1人目はそうでした♪おかげで、腕やら腰やら激痛でした😣
    今じゃ、旦那は、上のコがヤキモチ焼くからとかいう理由で1日1回抱っこするかしないかですょぉ😓

    優さんは、体大丈夫ですか?ずっと抱っこもシンドィですょねぇ💦
    私は、今日1日抱っこしてただけで3日分の体力を使った気がします💦
    夜は寝てくれるコトを願うだけです😝

    • 2月5日