※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーまま
妊娠・出産

週5で働いているパートです。産休前に、出産手当金の書類下さい。と事務…

週5で働いているパートです。
産休前に、出産手当金の書類下さい。と事務に言ったら「書類を渡す事はできるけど申請してももらえない位だよ」と言われました。

へ??
となりました。

一応、パートといえど、週35時間近く働いてる看護師で毎月25万稼いでいたのですが、無い。とかありますか?
出産手当金って社会保険に加入していればもらえるんじゃないんですか?
事務員になんで寸止めされたんだろう‥

出産後に、直接電話しようと思い、産前は「そうなんですね。」と混乱してそれしか言えませんでした。

詳しい方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

事務員さんが無知なだけでは?
支給かどうか決めるのは会社じゃなくて健康保険組合なので直接聞いたほうが早いかもしれないです。

はじめてのママ🔰

ご主人の扶養に入っているとか?🤔

ママリ

職場の社保に入っていれば貰えると思います。月でそれくらい貰ってれば、結構貰えますよ〜!入職して1年以上なら確実に😅
1年未満で入職前に社保入ってない期間があれば微妙かもしれませんが💦