
コメント

ママリ
トイトレでトレパンは使ったことないです!
もしトレパンを使いたいようでしたら、お子さんに自分でえらんでもらってはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰
好きなキャラものでもダメですか?
うちの子も全然ダメて3歳2ヶ月位でやっと家でパンツ履いてくれました。
保育園に通ってたので保育園の内遊びだけパンツにしてくれて
鬼滅の刃が好きだったので鬼滅のパンツ買ってテレビつけて一緒だ!!とかおだててました
-
はむたろう
大好きなトミカのパンツを本人が選んで買ったのですがダメで…全く進まず困ってます
- 6月29日

ママリ
うちも一時期「パンツはきたくない!ずっとおむつ!」って行ってましたよ😂
自分で選んで最初は喜んではいてたんですが、何回か失敗したりして断固拒否でした。
うちは幼稚園入っておむつで登園してましたが、先生から幼稚園でトイレも出来てるからパンツで登園出来ますよ!家で無理なら持たせてください!って言ってもらって先生に履かせてもらったら2日くらいで「もうおむついらない!」ってすんなりパンツになりました(笑)
本人のタイミングもあると思うので気が向くまで好きにさせてあげてもいいと思いますよ😊
-
はむたろう
もう3歳で周りで取れてきてる子がチラホラでてきたので焦ってしまいましたが本人のペースでですね😅
- 6月30日

ママ
パパ大好きなうちの子は
「パパとお揃いだよ!」って
ツルツル生地のトランクスにしたら気に入って履くようになりました。
保育園では"超お兄さんパンツ"と呼ばれています😅
-
はむたろう
超お兄さんパンツw
うちはパパの事嫌いなので無理そうだ〜笑- 6月30日

退会ユーザー
うちは嫌がるときははかせないようにしています。無理にやってしまうと自分で決める力も育たなくなってしまうのでなのでおむつでもできる方法にきりかえていました。おむつでもトイレに連れていくこともできるし漏らされなくてすむしおむつに出てもおしっこ出たねやすっきりしたねと声かけて替えてあげると子供も理解しやすいので大丈夫ですよ
-
はむたろう
そーなんですね、
トイレに行くのも嫌がるし
なにもかもイヤイヤで、、
声かけも頑張ってみます- 6月30日
-
退会ユーザー
トイレも嫌がる場合は無理に行かせなくて大丈夫ですよ。トイレの空間にだけ慣れていって少しずつ慣れていけばいいと思います。とにかく褒めてあげるのもいいと思います頑張って
- 6月30日
はむたろう
自分で車の柄を選んでもらったのですがダメでした(T . T)
ママリ
うちの子はトレパンではなかったですが、自分で選んだものも履きたくないと言ったら、軽く履きたい時言ってね〜!と流してました!