
妊活中で、人工授精から体外受精へのステップアップを考えている方がいます。病院を転院するか悩んでおり、体験やアドバイスを求めています。主人の検査も考えており、大阪南のオススメ病院も知りたいです。
こんにちは✨️
現在、1人目妊活中です。
今月で通院をはじめて1年経ちます。
今までタイミング法でしたが今月がダメだった場合
人工授精にステップアップしようと思っているのですが
転院するかどうか迷っています。
転院を考えてるいる理由は
今の病院では人工授精までで体外受精をしていないこと、
また、私は早く1人目がほしいと焦っていて
早く人工授精にステップアップしたいと考えていましたが
通水をしてあと3ヶ月様子見ようという事になり
通水をして今月で3ヶ月が経ちます。
人工授精にステップアップをして
体外受精にステップアップするのも
なかなか時間がかかりそうだからです。
主人の検査をしていないので、それもかねて検査できる病院に転院するか迷っています。
転院された方の体験やアドバイスを聞かせてほしいです🥺
また、もし大阪の南の方でオススメの病院があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
タイミング法でなかなか妊娠しなかったので不妊治療専門のクリニックへ転院しました!
それまで通ってた病院も人工授精までしかやってない産婦人科で、不妊治療に特化してるわけでもなかったです!
結論的には不妊治療専門のクリニックに転院して正解でした👌
旦那さんの検査はお願いしなかったんですか🥺?それかうちでは出来ないと言われたんですかね😔💦
退会ユーザー
あと旦那さんに異常がないとなれば、タイミング法でも人工授精でもさ程妊娠の確率は変わらないです😔💦
早く欲しい!って焦っているなら体外受精にステップアップするのがいいかなと私は思います😣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨️
今の病院だと男性の検査はやっていないとの事だったんです🥲
タイミング法も人工授精も確率はあまり変わらないのですね💡💦
2人目も考えているので
(気が早いですが😆)
人工授精ではなく体外受精にステップアップも主人と相談してみます😊
不妊治療の病院もしっかり調べてみます!
ありがとうございます🍀