※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

一般企業や保育園の食事を作るお仕事されてる方勤務時間や手取り教えていただけたら嬉しいです。

一般企業や保育園の食事を作るお仕事されてる方
勤務時間や手取り教えていただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

栄養士免許を持っていて、5年ほど勤めていました!
8時〜17時で隔週土曜出勤あり、手取り15万程でした💦
新卒だったので経験あればもう少し貰えると思います!が調理って安いですよね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、保育園です💦
    土曜日は夕飯提供無かったので、10時〜14時の半日でした!

    • 6月29日
  • ままり

    ままり

    なるほどです!ありがとございます!参考になります!
    手取り安いですね🥲

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保護者の方への給食だより作ったり、食育活動考えたり安いわりに大変だった気がします🤣
    でも可愛くて楽しかったのでいずれ戻りたいとも思います☺️

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

今はパートで、デイサービスで調理してます🙌

調理師免許持ってて、時給900円です😇山陰地方です。

8時30分〜14時、月14日、土曜出勤(時給+100円)です。
扶養内なので、こんな感じです🙌

公務員で手取り20万から転職しましたが、調理好きなので覚えることたくさんですが、楽しいです🥺💕

デイサービスなので認知入ってる人ばっかりなので、まずいとかはっきり物言える人、あんまりいないので気は楽です😂
前の公務員では、職員に対して作ってましたが、言う人は言ってたので💦

お昼ご飯とおやつの用意(ほとんど市販)しかしてないので、この勤務時間で足ります!

  • ままり

    ままり

    詳しくありがとございます!

    • 6月29日