※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

妊活中の34歳女性が、3人目の妊娠を悩んでいます。経済面や育児環境、夫の職業、教育資金など様々な要素を考慮し、3人目の子供を迎えることに対する不安や悩みを相談しています。

3人目の妊活。悩んでます。

私は34歳。正社員で9月から復帰予定。時短?状況によってはフルタイム?迷ってます。
子供は1人目、年長。2人目、9ヶ月。ピッタリ5歳差。
旦那は地方公務員です。マイホームあり。ローンあり。
車は乗用車で5人乗り2台。車のローンは無いです。

3人目はできれば欲しい、とは思ってるのですが、2人目できるまでにかなり時間がかかりました💦不妊治療はしていませんが、2人目の前に1度流産しました。
私の身体的には問題ありません。

ただ、2人目が生まれてから、上の子の赤ちゃん返りが凄かったです。5年間も一人っ子だったし、ちょっと繊細な所もあります。もし3人目となれば、上の子は小学校に上がってる頃だと思いますが、上の子のメンタルが大丈夫かな?と不安です。今はとにかく反抗期が酷くて私も怒ってばかりで💦
2人目は赤ちゃんですけど上の子の時と比べると、かなりおおらかな子で今のところ手もかからないです。でも年子となると、私が頑張れるかが不安です💦

あとは経済面ですが、マイホームで2人分の子ども部屋がありますが、3人分はありません。そこはまあなんとかなるかな?とは考えてます。
ただし車が2台とも5人乗りなので、1台は乗り換えが必要になります💦旦那の希望ではヴォクシーあたり?そこがお金がかかってきます。

教育資金は積み立て保険?はかけてますが、まだ1人想定の時の保険で十分ではないです。私自身2人姉妹で、大学行くなら奨学金で!と言われ育ったので、奨学金の抵抗はありません。大学生活で丸々奨学金は大変なので、家賃や授業料などは親が負担するくらいの援助でなんとかなる程度には準備したいです。

夫婦ともにそこまでビチビチ貯金しよう!という気持ちが無いのですが、もし3人目となれば考えを改めて計画を立てる必要があるのかな、と思っています。

あとは育休明け、時短にしてしまうと、3人目の育休手当が少なくなってしまいますよね?フルタイムなら前の期間から合わせてになると思うので何とかなると思いますが、2人目の保育園代が4万5千円くらいかかるので、時短からの育休手当だと結構カツカツです😂復帰まであと数ヶ月なので、悩みどころです。そもそも育休手当が貰えるかどうか、という問題もありますよね💦

同じような状況の方や、同じ立場ならどうされるか、お話聞いてみたいです🙌批判等は求めていません。私だったらこうします!とか、お金の部分で助言など頂けると嬉しいです。

コメント

ままり

妊活問題、悩みますよね💦
私がママリさんの立場なら、どうするかなと考えてみました💡

絶対3人目がほしい!という気持ちなら、早めに妊活します。2人目授かるのに時間がかかったというのと、年齢的なことも含めて。(私も我が子を授かるのに不妊治療をしていた経緯もあり💦)

あと、車の乗り換えや3人目の教育資金、育休手当のことも考えると、仕事復帰はフルタイムにすると思います。が、ここはお子さんのメンタル面や、自分の体調との兼ね合いも大きいですよね💦
私はとりあえずフルタイムで復帰して、どうにも無理そうなら時短に変えてもらうとかしますかね、、
3人目をいつ授かれるかわからないので、やれるとこまでやってみよう!という気持ちです☺️
お金のことは悩みは尽きないと思うので、今のうちから3人目のことも視野に入れて、いくら貯蓄できるか等検討されてみても良いかなと思います。


あくまで私の考えですので、ご主人と時間をかけてゆっくりご相談ください☺️✨
最良の選択が見つかると良いですね!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    正直絶対3人欲しいという訳では無いですね💦2人でも充分かな〜という気持ちもありますが、私自身が3人兄弟に憧れがあります!2人姉妹で仲が微妙で寂しいと思うことがよくあったので😅あとは上の子がもう1人弟か妹がほしい、と言ってます。笑 あんなに赤ちゃん返りが酷かったのに😂

    仕事はやはりフルタイムですよね!少人数の職場で迷惑をかけている事もあり、フルタイムと言ってて、その後にやっぱり時短というのはどうなのかな〜と思いがあったのと、上の子が小学校に上がるので時期がかぶるのであれば早めに帰宅したいと思い、現状では時短を考えてました。
    お金のことを考えればフルタイム一択なんですけどね😂悩みます。

    もう少し夫とも話し合ってみます☺️考えてくださってありがとうございます✨

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

私はちょっと違うのですが…
今いる娘たちが年子です🌸
時短で復帰すると、給料が減るのと、
私が悪阻が酷い体質なので、
あえて、1人目の育休中に2人目を妊娠して、そのまま連続で産休育休をとりました💦
1人目を妊活したときはそこそこ時間がかかったので、
それもあって年子でもいいから妊娠したいと思ってました💦
運良く、2人目はすぐ授かれました🙏

上の子が5月生まれで下の子が11月生まれということもあり、
2人分産休育休で約3年間お休みを頂き、
2021年の4月に姉妹を2人同時に保育園に入れて、仕事復帰しました🙏
(あいにく、次女が第二希望の園になってしまい、別々の園で大変でしたが、
その後運良く、半年後上の子の園で空きが出たので転園できました)

元々3人目も考えていたのですが、
3人連続だと、すごい年子でないと育休手当がでないので、
このタイミングで復帰しました💦
時短で復帰してます💦
3人目の育休手当減っちゃうけど、
余裕持つにはそれしかないかな…と😭
でも時短にしてよかったと思ってます💦
在宅勤務の割合が多くて助かってますが、
すぐ体調崩すので、仕事終わった後も病院間に合いますし、
よかったなと思ってます🙏

私も正社員ですが給料が低く、
夫の方が何倍か稼いでいるので、
保育料のこと考えると、育休手当の方が良かった気がします😅
でも3年育休で働いてなかったので、
最初の1年半くらいは私の収入抜きの保育料計算だったと思います🙏
上の子が2歳児クラス、下の子が1歳児クラスから入ったので、
最初の1年が保育料キツかったです🥶
1年経って、上の子が3歳児クラスになったら
無償化になったので、そこで次女の半額だけの保育料になり
だいぶ楽になりましたが、
夫も年々給料上がるし、2年目は私の収入分も微々たるものながら計算されたので
次女の保育料も半額とは言え上がりまして…😅
この春から、次女も無償化になり、やっと楽になりました🤣
3人目は何歳児から入っても無償化なので、助かります🙏

もし3人目考えてらっしゃるなら、
私なら早く妊活して考えたいなと思います💦
でも、うちがたまたまなのかわかりませんが、
年が近いからか…、
本当に姉妹で菌をうつし合います🥶
2021年4月に保育園に入れてから、
毎月、必ずどちらかが体調を崩して、結局片方に移ったりしてます😭
そういうのが結構大変です💦
2人目のお子さんが今9ヶ月で、9月に復帰予定とのことですが、
保育園に行きだして、
あまり体調くずさないといいですね😭

  • ママリ

    ママリ

    下にコメント返してしまいました🙇‍♀️

    • 6月29日
ママリ

具体的にコメント頂きありがとうございます✨
悪阻😂私は2人目の時に吐き悪阻でケトン体出てしまい仕事を休むこともありました💦本当であれば育休中に悪阻を終えられるのがベストでしたが、もう間に合わないかなー😂笑

時短復帰されたんですね!
確かに子供は風邪を移し合いますね。下の子は9ヶ月ですが既に3回は風邪ひいてます😂病院連れてったりするのも時短の方が余裕ありますよね。
私は医療関係なので在宅ワーク無理なので羨ましいです!

3人目無償なんですね!我が家は1人目があと半年で小学校なので、2人目の保育料が第1子とみなされてしまいます😭それを知らずに年の差兄弟で保育園に入れたので、知った時は衝撃でした🤣それもあり、早めに3人目ができたら2人目換算となり半額になる!と、企んでました💦

細かい事はたくさんありますが、早めに妊活してしまった方がいいのかな、と思い始めました!夫とも相談してみます✨ありがとうございます☺️