
コメント

はじめてのママリ🔰
私も正社員時短からパートに転職するために、来月退職するところです!
まずは転職活動をして、内定が決まってから退職をお伝えするがいいと思います😌
会社の規定とかがあればそれに沿ってお伝えするかって形になるかと思いますが、私の会社は3ヶ月の規定でしたが、6月頭に伝えて7月いっぱいで辞めさせてもらえました!
はじめてのママリ🔰
私も正社員時短からパートに転職するために、来月退職するところです!
まずは転職活動をして、内定が決まってから退職をお伝えするがいいと思います😌
会社の規定とかがあればそれに沿ってお伝えするかって形になるかと思いますが、私の会社は3ヶ月の規定でしたが、6月頭に伝えて7月いっぱいで辞めさせてもらえました!
「正社員」に関する質問
9ヶ月前に正社員時短で復帰しました。産休入る前までは割とバリバリ働いていましたが、復帰後、仕事にやる気が出ないし育児と家事と仕事って無理。。所謂マミートラックになりました。仕事行きたくないと思う毎日。同じ立…
正社員で働きたいと思ったけど 正社員で働いたら子供達の夏休み毎日いろんなところ出かけたり 旅行に行ったり自由に動けなくなるのか。 子供育ててる間はパートが自由が効いて1番いいのかな。 習い事の送迎とかも正社員だ…
私って社会復帰できるときが来るのかなぁと漠然とした不安な気持ちになってます😭 社会人歴4年、旦那の転勤に着いていくために仕事を辞めると同時に妊娠、その後4年専業主婦です... もう転勤から地元に帰ってきましたが、…
お仕事人気の質問ランキング
まるころ
もし良ければ退職された理由もお聞きしたいです。
確かに会社の規定も確認しないとですね!
はじめてのママリ🔰
会社には子供の体調不良が重なり、家族で疲弊しているので一旦仕事をリセットするためにやめますとお伝えしました!
実際は、会社のルールや職場環境に不満がありましたが、そのような形で伝えました😌