※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私って社会復帰できるときが来るのかなぁと漠然とした不安な気持ちにな…

私って社会復帰できるときが来るのかなぁと漠然とした不安な気持ちになってます😭

社会人歴4年、旦那の転勤に着いていくために仕事を辞めると同時に妊娠、その後4年専業主婦です...
もう転勤から地元に帰ってきましたが、年子2人姉妹で下の子が来年幼稚園入園です。
上の子は幼稚園と療育併用中です。

正社員2年・派遣2年でそんなすごいキャリアもないし、転勤先の僻地での生活でコミュ障加速で要領の悪い私が、子どもの事をしながら働ける気がしません...😅


夜中で急にネガティブ思考になってしまいました。
子どもいながら働いている方、社会復帰した方、本当にすごいと思います😭
質問でもなくすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の母の話ですが、短大卒業して2年働いて、結婚してからずっと専業主婦でした。55才からパートを始めて、最初はお小遣い稼ぎのつもりが、続けてたら周りがやめていったので出世して、のぼりつめてました🤣
いつからでも働けると思います!

はじめてのママリ🔰

今は難しくても、下のお子さんが小学校行ったり、もしくはどちらも高学年以上になったりしたら手が離れて行くので社会復帰しやすくなるんじゃないかなー?と思いました🥺