
離乳食の時間が難しいです。早すぎると思い、遅すぎるとお腹が空いて泣いてしまいます。解決策はありますか?
離乳食始めて数日ですが、9時半のミルクの時間前に離乳食を食べさせると泣いてぐずります。
6時→起床
6時半→ミルク
8時~8時半→朝寝
9時→離乳食
9時半→ミルク
10時半~12時半→昼寝
13時→ミルク
14時半~15時半→昼寝
という感じなので9時半のミルクの前しか食べさせる時間が無くて💦
朝の6時半だと早すぎますよね💦
一応近くに朝早くから(7時から)あいてる小児科ありますが、夜通し寝てお腹ペコペコだと離乳食よりミルクを欲しがりますよね😓
9時の時点でもお腹減ってるのか離乳食よりミルク飲みたくてぐずります🥲
そもそも6時半なんてまだ自分もゆっくりしたいですし😞
昼寝後の13時だと遅すぎますよね😢
- ままり(2歳4ヶ月)
コメント

ママリ
小児科開いてる時間なら13時でもいいと思います。
あと、ミルクあげてからだと食べませんか?👀
ままり
13時でもいいんですかね🫢
1回食は午前中のがいいと書いてあったの見て💦
ミルク飲んでからだとお腹いっぱいなのかあんまり食べてくれなくて😢
少し飲ませてからだとミルクをもっと飲みたくてぐずるし…