上の子との時間を作りたいが、妹の存在でストレスが増えている。半休を取って上の子だけ迎えに行きたいが、先生に連れて帰ることを伝えるのに迷っている。過去に同様の経験あり。
【上の子のストレス対策のために、2人時間を作りたいのですが…】
2つ下に妹ができたことにより、母ロスからか赤ちゃん返りやぐずぐずがおさまりません💧
妹が成長するにつれ、我慢することも増えているからか、「お母さん抱っこ」「妹ばっかりずるい」と言うことが多くなっています💧
そのためたまに、お母さん独占デーを作っていたのですが、妹が大きくなってきて「妹ちゃんも一緒、行きたい!」と言うことが増え、お兄ちゃんと2人で出かけると、お父さんでは娘はずっとぐずりっぱなし、むくれっぱなし💧そのため、せっかくお兄ちゃんの気分転換でお出かけしたのに、帰ってきたら娘がお母さんベッタリ…また息子のモヤモヤが溜まるの繰り返しになってしまっています😔
今回は私の仕事の半休を利用して、お母さん独占時間を作ってあげようと考え中です🤔
子供達は保育園に通っているので、お昼過ぎにお兄ちゃんのみお迎えに行きたいのですが…
先生方にそのままをお伝えしていいものなのか悩んでいます😓
半休で遊ぶために1人連れて帰るなら、下の子も連れて帰って下さいと言われないか心配です😥
上記のようなご経験のある方は勿論、ない方でも、皆さんならどう伝えるかアドバイスいただけると助かります。
※因みに以前、1人が下痢や発熱で呼び出された際に、何も言わずにもう1人も帰る準備して引き渡された経験があります💧私自身は、もう1人は元気なので、症状のある子だけ病院に連れて行きたかったのですが…元気な子も帰る気満々で来られたら連れて帰るしかなく😭この時は仕方なく2人連れて病院に行きました😥
- ちぃママ(3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
まあーた
なるほどー🤔
何か良い案はないか考えてます…
例えば休みの日に
妹→午前中にママ時間
お兄ちゃん→午後からママ時間
とか…お兄ちゃんはお話したらわかってくれますか?先に妹とママ時間作って、そのあとねって…
保育園は若干協力的ではなさそうですね💦
下の子お昼寝中にママ時間とかはどうですか?お兄ちゃんも寝ちゃいますかね?
めめ
お兄ちゃんデー作ってあげたいですね✨
たまにしかないので、兄の受診とか習い事の体験とか言ったらダメですか?💦
ままり
うちの子が通っている園は2人時間を作りたいからって1人だけ早お迎えとかできますよ〜!
私面倒なので二人一緒に連れて帰ってましたが😂
1歳10ヶ月差の希望2学年差です😋
園が可能なら休みをとって二人時間を作っても良いと思いますし、今やってる方法のプラスアルファの配慮として先にご主人と妹ちゃんを出かけさせて、それから二人で出かけるなどして気づかれないようにするのはどうでしょう?
どうしてずるいって思うのか、どんな場面なのかを少し考えてみて、その思いが緩和できるようなことも考えてみても良いと思います。
私は2人とも存分に可愛がっているつもりなので、あまり片方だけの時間とかはしないようにしてます。それをした方が不安定になる場合もあり、先日は妹が熱で休むと知ったら上の子が泣いて行きたくないと言い出し(小1)そのストレスで体調を崩して結局ほぼ1週間2人とも休む事となりました。笑
2人一緒、平等の方がずるいとか感じづらいこともあるのかなって思いました🤔
日々のことだとお風呂に2人で入ってスキンシップでもかなり気持ちは落ち着くと思いますよ😊
寝る時は両腕、腕枕の日もありましたし、子どもが2人なら自分の左右に寝かせて一緒にしたりとかもしてました☺️
-
ちぃママ
そうなんですね!うちの子達の保育園にも聞いてみようと思います!
私自身も2人とも平等に可愛がっているつもりですが、下の子の方がどうしても自分で出来ることが少ないので手をかけてしまいがちなのかもしれません😥
「抱っこ」になる時も娘はお父さんを嫌がるので、お兄ちゃんがお父さんに抱っこで我慢せざるを得なかったり…😔
お風呂は遊びたいが勝ってしまい、母と入れないことも多々です💧下の子はお風呂と聞くとすぐに走ってきます😅寝る時は2人腕枕毎日です(笑)むしろ下の子の寝つきがいいので、下が寝たらまだ起きてる上の子を抱えてお互いにぎゅーってしながら寝ます(笑)
「ずるい」と言うのはお父さんの影響もあるかも…旦那は割と厳しいタイプなので上の子は「自分でやりなさい」と叱られるので、手伝ってもらえる妹がズルく感じてしまうのかもしれません😓だからこそ、より甘えたい欲求が出てしまうのかもしれないです💧- 6月29日
コメント