※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんにん
ココロ・悩み

3歳の娘が怒りん坊になり、保育園や家庭での様子が心配。ネットで情報を探し、自身の仕事との関連も不安に感じている。子どもの難しさに疲れを感じている様子。

休み中やけに怒りん坊になった3歳の娘がいます。
「ね!💢ね!💢」の言うので、しっかりなに?
と聞いているのですが、どうもプンプンしていたり
保育園でもキャッキャ笑って行っていたのですが
「ママがいい」「抱っこして〜」抱っこしたら笑顔でバイバイ出来る等色々言うのですが、結局しっかり首をロックされ離れてくれず、、、😣大好きな先生が来ても、泣いています。あんなに騒がしいのうちの子だけな気が。
ちょうど実習生さんが来ている時期でもあり、先生はきっと普段とちょっと違う環境の変化だと思うので様子見ますね!とは言ってくれますが、、、。そうではないような。
たまたま不機嫌な時に実習生さんが気にかけてくれたのですが大泣きで応えたようです。
園長には、こういう難しい子もいっぱい居ますよね!となんとなく言ってみたら「いないいない。」と返された事にも驚きです。やっぱり気難しすぎるか。

今はネットで色んな情報が出ているので検索魔になっていたり、障がい者施設で私が働いていることもあり、うちの子は普通じゃないのかなと不安しかありません。 

魔の3歳児!こういう時期!怒らないで穏やかに!とは思い聞かせるも、毎朝うちの子だけがちゃんとバイバイ出来ずにママ〜とぐずり出すのでどっと疲れます。大好きな祖父母に預けてもダメ。保育園もダメ。帰っても言うこと聞いてくれない。

コメント

はじめてのママリ🔰

園長先生の言葉は悲しくて、不安が増しますよね😞
いないにしても、違う返しできないのか😞

はじめてのママリ🔰

園長先生、いないって😥
それは傷つきますね💦
難しい子じゃないですよーって意味でしょうか?

でも、いちごさんの中だけで考えていたらどんどん不安が高まる気がするので、担任の先生にもちょこちょこ相談して、園での様子を聞いたり、家でできることを聞いたりするのはいかがでしょうか?🥺